2023年1月の記事
なわとび発表会
寒波に対応して1日延期したなわとび発表会。
今日もさむさh寒さは残っていますが、
日の光がさんさんと降り注ぎ、いくぶん暖かくなった体育館で実施しました。
開会・準備運動

第1部は、1分間前回し飛び。1分間での回数を記録するものです。自分の目標回数を目指して、頑張ります。

第2部は、技跳び発表。交差跳びや二重跳び、後ろ跳びやその合わせ技について、一人1種目にエントリーして技を披露します。華麗な演技にみんな、拍手喝采です。

気仙小の子のよいところは、目標に向かって一生懸命がんばるところであり、
そんな頑張っている人をみんなが応援しているところです。
外は寒いけど、心も体もあたたかくなったなわとび発表会でした。
今日もさむさh寒さは残っていますが、
日の光がさんさんと降り注ぎ、いくぶん暖かくなった体育館で実施しました。
開会・準備運動
第1部は、1分間前回し飛び。1分間での回数を記録するものです。自分の目標回数を目指して、頑張ります。
第2部は、技跳び発表。交差跳びや二重跳び、後ろ跳びやその合わせ技について、一人1種目にエントリーして技を披露します。華麗な演技にみんな、拍手喝采です。
気仙小の子のよいところは、目標に向かって一生懸命がんばるところであり、
そんな頑張っている人をみんなが応援しているところです。
外は寒いけど、心も体もあたたかくなったなわとび発表会でした。
最強寒波襲来!
10年に1度という最強寒波が日本列島をつつんでいます。
当市においても、今まで経験のない低温です。最低気温が-8℃、最高気温が-5℃の予報。
外は雪が積もっています。ただ、昨夜来の大風で吹き飛ばされて積雪量は多くありません。
というわけで、本日体育館で開催予定だった「なわとび発表会」を、明日に延期しました。
路面も何カ所か凍っているので、集団登校もなしにしました。
子供たちは、寒さをものともせずに校庭で雪合戦です。強い子たちです。

当市においても、今まで経験のない低温です。最低気温が-8℃、最高気温が-5℃の予報。
外は雪が積もっています。ただ、昨夜来の大風で吹き飛ばされて積雪量は多くありません。
というわけで、本日体育館で開催予定だった「なわとび発表会」を、明日に延期しました。
路面も何カ所か凍っているので、集団登校もなしにしました。
子供たちは、寒さをものともせずに校庭で雪合戦です。強い子たちです。
2023/01/25 13:50 |
この記事のURL |