気仙小学校のブログ
最新記事
避難訓練
新規作成
入学式
令和6年度卒業証書授与式
月別アーカイブ
2025年4月(3)
2025年3月(2)
2025年2月(3)
2025年1月(2)
2024年12月(2)
2024年11月(3)
2024年10月(8)
2024年9月(9)
2024年8月(3)
2024年7月(2)
2024年6月(3)
2024年5月(8)
2024年4月(2)
2024年3月(9)
2024年2月(14)
2024年1月(13)
2023年12月(7)
2023年11月(14)
2023年10月(12)
2023年9月(14)
2023年8月(6)
2023年7月(5)
2023年6月(23)
2023年5月(14)
2023年4月(11)
2023年3月(10)
2023年2月(12)
2023年1月(10)
2022年12月(18)
2022年11月(18)
2022年10月(16)
2022年9月(26)
2022年8月(18)
2022年7月(17)
2022年6月(26)
2022年5月(15)
2022年4月(12)
2022年3月(8)
2022年2月(18)
2022年1月(11)
2021年12月(16)
2021年11月(20)
2021年10月(15)
2021年9月(20)
2021年8月(7)
2021年7月(8)
2021年6月(15)
2021年5月(5)
2021年4月(9)
2021年3月(2)
2021年2月(3)
2021年1月(1)
2020年12月(3)
2020年11月(4)
2020年10月(5)
2020年9月(7)
2020年8月(2)
2020年7月(6)
2020年6月(8)
2020年5月(5)
2020年4月(3)
2020年3月(4)
2020年2月(12)
2020年1月(5)
2019年12月(6)
2019年11月(6)
2019年10月(6)
2019年9月(8)
2019年8月(2)
2019年7月(5)
2019年6月(5)
2019年5月(4)
2019年4月(9)
2019年3月(2)
2019年2月(6)
2019年1月(6)
2018年12月(4)
2018年11月(6)
2018年10月(4)
2018年9月(13)
2018年8月(6)
2018年7月(7)
2018年6月(4)
2018年5月(4)
検索
プロフィール
気仙小学校のプロフィール
カテゴリ
全校(355)
1年(32)
5年(13)
4年(13)
PTA(8)
6年(47)
5年(29)
5,6年(27)
3年、4年、5年、6年(7)
地域(33)
2,3,4年生(9)
2年(33)
3年(21)
3、4年(20)
PTA(6)
4年・5年(1)
4年・5年・6年(9)
2年、1年(10)
2年・3年・4年・5年(2)
防災(13)
1年、3年、4年、6年(1)
児童会(19)
携帯サイトはコチラ
2018年9月の記事
稲刈り体験「地域の方々に感謝しております。」
社会科で学習する農業についての学習を深めるために、地域の方々のご協力で稲刈りの体験学習を実施しました。
教科書で学習したことと体験が結びつき、実感を伴った学びになりました。地域のみなさんありがとうございました。
2018/09/28 15:10 |
この記事のURL
|
5年
支えられております。ありがとうございました。
気仙小学校の学校教育推進協議会が本日行われました。
本校のPTA会長さんや地域のコミュティー会長さんや主任児童委員の方々に、本校の上半期の教育活動をご説明させていただいたり、授業を参観していただいたりしました。
意見交換も活発に行われ、学校・家庭・地域が手を携えて子ども達を育てていく目標を共有することができました。
お忙しい中、来校していただきありがとうございました。
2018/09/28 15:00 |
この記事のURL
|
全校
ていねいなさぎょうがみそです。
本日、3年生が気仙町にある小島麹店さんへ校外学習に出かけてきました。
小島麹店さんでは、みその作り方や作るときにどのようなことに気をつけているのかを聞くことができました。
働いている方が「自分たちが作るみそをおいしいと言って、待っていてくれる人がいる。」「だから、味が変わらないようにていねいにみそをつくっている。」と教えてくださいました。お忙しい中、ありがとうございました。
2018/09/26 15:20 |
この記事のURL
|
3年
はやくおがってください
本日6年生は、防災学習の一環として、高台に建築中の新校舎見学と高田松原を守る会の方々のお世話で高田松原に出かけて学習してきました。
高田松原では、震災後に植えられた松の下に生えている草の除草作業もお手伝いさせていただきました。1,5メートルほどの高さに成長している松も多く、よみがえった高田松原の風景を想像することができました。
「はやくおがってほしいなあ。」(はやく大きくなってほしいなあ)みんなの願いです。
2018/09/26 15:00 |
この記事のURL
|
6年
13件中 1~4件目
1
|
2
|
3
|
4
次へ>>