2022年3月の記事
see you スティーブン先生!

給食時間に、放送でラストメッセージをおくっていただきました。
Thank you7 all once again for another wonderfull,super,fantastic year of learning English together at kesen elemenntary school. I had so,so much fun seeing all of you every day,and I can't wait to see you all again next year! That includes sixth grade,who I will be seeing in junior high school. Thank you all again.I had an amazing time. DAisuki da yo! See you!
Steven
つなぐ手集会

3月11日を三日後に控え、「つなぐ手集会」を行いました。例年であれば全校児童が一堂に会して行うのですが、コロナ対応で校長室から各学級の電子黒板版に発信するリモート形式で行いました。
校長からは3月11日は、忘れてはいけない日であること、一日一日を大切に過ごして、自分を磨き、将来もこの陸前高田市や気仙町に思いを寄せて欲しいこと、災害を正しく恐れ、有事の際には「自分のみは自分で守る」人になって欲しいこと。などのお話をしました。
その後児童代表の5年生の子が、1年間で自分の心が成長したことについて発表してくれました。
どの学級の子どもたちも真剣な眼差しで聞いてくれました。もうすぐ3月11日が来ます。様々な思いで迎える3.11ですが、子どもたちには、将来に対する希望や決意を持って迎える日であって欲しいと思っています。