気仙小学校のブログ

心の中の妖精さん~2年心の授業~

 朝学習の時間、2年生でスクールカウンセラーによる「心の授業」が行われました。
私たちの心の中には様々な「感情」という妖精がいます。自分の中にも他人にも。
それを認めた上で、付き合うことが大切です。
 例えば「シンパイン」「キニセンボン」「いかリング」「こわ井さん」「かなしきスノーマン」
「わくのうち わくえさん」などなど。今あなたの心の中にはどんな妖精さんが現れているかな。
自分の中の妖精さん、他人の心の妖精さん、どちらも大切にしていこうね。





2024/02/06 10:20 | この記事のURL2年

児童会演説会

昨日、児童会総会で今年度のまとめをしました。
そして今日は、新しい執行部員の演説会です。
本校では選挙がないので、この演説会で演説をした子が執行部員となります。
会長・副会長、執行部員 あわせて5名が、自分の目指すところを自信を持って発表してくれました。
「気仙しぐさ」」「ぽかぽか言葉」「あいさつ」「清掃」・・・
気仙小をより良い学校にしていくために多くの提言をしてくれました。
6年生からは、全候補者に対して激励の言葉が寄せられました。
新執行部の皆さん、全校一丸となってよりよい学校目指して頑張りましょう!





2024/02/02 17:10 | この記事のURL児童会

児童総会

令和5年度まとめの児童総会を開きました。
「オールイン・気仙~みんなが笑顔でいられる学校~」をスローガンとして
執行部を中心にこの1年間頑張ってきました。
ぽかぽか言葉の推奨や全校ゲームでの交流など、様々な取り組みを行ってきました。
その成果を確認し、来年度に向き合って、また頑張りましょう。
執行部の皆さんご苦労様でした。


 



2024/01/31 18:00 | この記事のURL児童会

大人気です。大谷さん

昨日遊び方について確認した大谷選手からのグローブ。
早速朝から使われています。寒い中ですが、仲良く・元気に遊んでいました!





2024/01/31 17:00 | この記事のURL全校
726件中 73~76件目    <<前へ  17 | 18 | 19 | 20 | 21  次へ>>