気仙小学校のブログ

苗木スクールステイ

令和5年度の全国植樹祭に向けて、苗木のスクールステイが行われ
本校にも数鉢届けられました。昨年に引き続き5年生はお世話をします。
植樹祭に元気な姿で植えられるよう、しっかりお世話しましょう。
今年は「気仙小緑の少年団」を結成する予定です。
自然豊かな郷里を守っていきましょう。

 

 



2022/06/01 16:50 | この記事のURL5年

雨の中、泥の中の田植え

始めは、少し小雨が降っていました。それでも、毎年恒例の5年生による田植え行事が行われました。地元の酒造会社「酔仙」のお酒「多賀多」の原料となるお米です。
 全員裸足で田んぼに入り、ひたすら苗を植え続けました。泥に足を取られて苦戦していましたが、最後には見事に一直線に植えられました。
 田植え後は、美味しいおにぎりと豚汁が振る舞われ、楽しいひとときdした。
 いつの間にか雨は止んでいました。



手足は泥まみれ
 

働いた後の食事は最高!

2022/05/31 15:00 | この記事のURL5年

解団式

運動会の解団式を行いました。
運動会に向けての赤組団、白組団はこれで解散しますが、運動会の取り組みで培ったリーダー性、がんばること、協力、などの力は、今後もぜひ使っていって欲しいと思います。それでこそ、運動会が大成功したといえるのだと思います。


2022/05/31 14:50 | この記事のURL全校

令和4年度 大運動会 大成功!

心配された雨も上がり、朝早くから校庭整備。保護者の皆さんのご協力の下、運動会を無事に開催することができました。
時折小雨がふり、気温もあまり上がらない中ではありましたが、会場は子どもたちや保護者の熱気で熱く燃え上がりました。

1年生、大きな声で立派に開会宣言できました。


両組団キャプテンによる力強い選手宣誓です。


徒競走、低学年70m、中学年100m、高学年140m、全力疾走です!


1・2・3年生によるダンス「夜に駆ける」かわいらしさとキビキビとした動きが、見事にマッチ!


チャンスレース、1・2・3年生は、親子で校長先生とじゃんけん。
勝ったとき、あいこのとき、負けたとき、それぞれの課題をクリアしてゴールです。


チャンスレース、4・5・66年生は親子二人三脚。今年は釣りというミッションも入りました。
恒例の仮装も力が入っています。


4・5・6年生のソーラン。ダイナミックで力強い演技に拍手喝采でした。




競技のクライマックス、全校リレー。1年生から6年生まで、バトンをつなぎきりました。


今年も様々なドラマが生まれました。
54名全員がキラキラ輝いていた大運動会でした。


2022/05/28 19:20 | この記事のURL全校
727件中 365~368件目    <<前へ  90 | 91 | 92 | 93 | 94  次へ>>