気仙小学校のブログ

全校

いい歯を大切に


 昼休みを使って、養護教諭の先生が歯磨き(ブラッシング)の個人指導を行っています。
歯は、一生もの。いったん悪くなったら、自然治癒はありません。大人の歯は、生え替わりません。大切な歯を守るために欠かせないのが歯磨きです。正しい歯磨きの方法をしっかり覚えて、歯を守りましょう。養護の先生からはYouTubeの「ライオン セルフケア」と検索すると、唄に合わせて歯磨きできるよと教えてもらいましたよ。皆様も、一度のぞいてみてはいかが?


2021/09/02 15:40 | この記事のURL全校

プールおさめ

 今日は、プールおさめの日です。6月28日にプール開きを行ってから約2か月。子どもたちは体育の授業や夏休みのプール開放などで、たくさんお世話になりました。
 プールーおさめ会では、1年生から6年生までの各代表が、自分の目標とその達成具合について発表しました。みんな、頑張った成果が出て、目標をクリアしたようです。すぐに来年の目標を宣言する子もいました。6年生からは、小学校生活6年間のプールに対する感謝の言葉も出てきました。ありがとう。屋内プール。来年もよろしくね。



2021/08/31 15:10 | この記事のURL全校

フリー授業参観


 今日は、フリー授業参観でした。新型コロナウイルス対策で、参観者を絞っての行事となりました。でも、平日にもかかわらず、多くの保護者の方々においでいただき、いつもながら、
学校への関心の高さを感じました。
 今日のメインは、なんと言っても、各学年ごとの水泳発表会です。1学期から行っている水泳の授業の成果を見てもらう会です。どの学級も、練習した成果を精一杯披露していました。また、我が子だけでなく、みんなの頑張りに参観者からの大きな拍手も。プールの室温は高かったけど、それ以上に心があたたかくなりました。
 その他、5年生の総合的な学習でのスイカ割りといった各学級の授業や、みんなの夏休み作品展示など、子どもたちのいろいろ活動の場面を見ていただきました。参観された保護者の皆さん、ありがとうございました。


2021/08/27 13:00 | この記事のURL全校

クリーン作戦 石拾い


 昼休み時間、全校児童でクリーン作戦として、校庭の石拾いを行いました。
朝から雨だったので、実施できるか心配でしたが、昼休みには問題なく実施できる状態になりました。気仙小の子どもたちはみんなサボることなく時間いっぱい石拾いに没頭しました。これまた、気小っ子のよいところです。
校庭がきれいになりました。


2021/08/25 14:10 | この記事のURL全校
356件中 233~236件目    <<前へ  57 | 58 | 59 | 60 | 61  次へ>>