気仙小学校のブログ

5年

宿泊研修


今年の5年生のテーマは「協力」
9/14~9/15の2日間、岩手県陸中海岸青少年の家に宿泊研修に行ってきました。
雨のために、スケジュールの変更がありましたが、みんな全力で過ごしてきました。
野外炊事の後片付け点検も一発で合格‼


2020/09/15 16:00 | この記事のURL5年

知恵を学ぶ


地元長部漁協に「牡蠣養殖」の学習に出かけました。
漁港まで20分の道のりは、遠足気分もありましたが、漁港作業場での仕事ぶりを目にした子ども達は、一瞬で勉強モードになりました。
温湯駆除法(おんとうくじょほう)を用いて、牡蠣の成長を妨げる原生動物や貝類を駆除する方法があること、この方法が地元漁家の方が発案したことなどを教えていただきました。びっくりです。
お忙しいなか丁寧に対応してくださったみなさん、ありがとうございました。


2020/06/09 14:00 | この記事のURL5年

実りの秋


本年度も多くの方々の支えを受けて、稲刈り体験学習を行いました。
5年生の子ども達は、はじめ恐る恐る鎌をもち、恐々(こわごわ)稲を刈っていましたが、あっという間にコツをつかみ、どんどん稲を刈り始めました。
お世話をしてくださった「今泉復興農事組合様」「酔仙酒造様」ありがとうございました。


2019/10/07 13:40 | この記事のURL5年

田植え体験


5年生の児童が、地域の菅野剛さんのお世話で、田植えの体験学習を行いました。
田んぼの中に素足で入り、その心地よさを体験するところから学習が始まり、
始めは慎重に苗を植えていた子ども達ですが、何本も植えているうちに慣れ、どんどんスピードがあがっていきました。
地域の方、酔仙酒造・いわ井などたくさんの方々のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。


2019/05/28 12:50 | この記事のURL5年
29件中 21~24件目    <<前へ  4 | 5 | 6 | 7 | 8  次へ>>