気仙小学校のブログ

長部地区に伝わる乗付唄


1月12日(日)気仙町の長部コミュニティ推進協議会主催による「長部大漁唄いあげ乗付唄子ども教室」が長部コミセンを会場に行われました。
元気よく行った乗付唄子ども教室終了後には、
「シャッフルゴルフ&スライド・カーリング」「餅つき大会」が行われ、子ども達は、長部地区に住んでいる方々との世代間交流を図ることができました。
子ども達も長部のみなさんもニコニコ笑顔でした。


2020/01/15 14:20 | この記事のURL全校

明日から冬休み


本日 第2学期の終業式が行われました。
児童代表の作文発表では、自分自身が成長したことややる気が増したことが発表されました。
また、校長からは、「運動」「活動」「感動」の観点から、コツコツと努力する姿が見られたこと、その結果、素晴らしい成長が見られたことが話され、気仙小学校の今年を表す漢字一文字は「動」であると紹介されました。
冬休みや3学期に向けて、ますますやる気が高まった子ども達でした。


2019/12/25 10:30 | この記事のURL全校

「絆」


本校校長は、12月7日(土)~12月14日(土)まで、研修のために陸前高田市の姉妹都市であるアメリカ「クレセントシティ」を訪問していました。
本日の全校集会では、「アメリカでの生活の様子」「アメリカと日本の学校の違い」などとともに、陸前高田とクレセントシティがどのようにして絆を深めてきたかが伝えられました。
全校児童は、
「高田高校の実習船が津波により、クレセントシティに流れ着いたこと。」
「その実習船をクレセントシティの高校生が、募金活動を行い、陸前高田の高田高校に届けてくれたこと。」
を聞き、両市の結びつきの強さに驚いていました。
今度は、この話を聞いた児童の誰かが、クレセントシティとの交流を図ることになるかもしれません。両市の絆は続いていきます。


2019/12/24 14:10 | この記事のURL全校

世界中に響け‼感謝の思いを込めて‼


日頃いただいてる支援への感謝の思いを込め
「IBCラジオ・チャリティー・ミュージックソン」の番組内において、
本校5,6年生が気仙町けんか七夕太鼓を披露してきました。
善意の思いが集まるIBC募金の力に少しでもなれればと考えております。
メインパーソナリティーの俳優「村上弘明さん」、関係者のみなさん。
最後までがんばってください‼


2019/12/24 13:10 | この記事のURL全校
726件中 613~616件目    <<前へ  152 | 153 | 154 | 155 | 156  次へ>>