気仙小学校のブログ
最新記事
緑の少年団結団式
避難訓練
新規作成
入学式
月別アーカイブ
2025年5月(1)
2025年4月(3)
2025年3月(2)
2025年2月(3)
2025年1月(2)
2024年12月(2)
2024年11月(3)
2024年10月(8)
2024年9月(9)
2024年8月(3)
2024年7月(2)
2024年6月(3)
2024年5月(8)
2024年4月(2)
2024年3月(9)
2024年2月(14)
2024年1月(13)
2023年12月(7)
2023年11月(14)
2023年10月(12)
2023年9月(14)
2023年8月(6)
2023年7月(5)
2023年6月(23)
2023年5月(14)
2023年4月(11)
2023年3月(10)
2023年2月(12)
2023年1月(10)
2022年12月(18)
2022年11月(18)
2022年10月(16)
2022年9月(26)
2022年8月(18)
2022年7月(17)
2022年6月(26)
2022年5月(15)
2022年4月(12)
2022年3月(8)
2022年2月(18)
2022年1月(11)
2021年12月(16)
2021年11月(20)
2021年10月(15)
2021年9月(20)
2021年8月(7)
2021年7月(8)
2021年6月(15)
2021年5月(5)
2021年4月(9)
2021年3月(2)
2021年2月(3)
2021年1月(1)
2020年12月(3)
2020年11月(4)
2020年10月(5)
2020年9月(7)
2020年8月(2)
2020年7月(6)
2020年6月(8)
2020年5月(5)
2020年4月(3)
2020年3月(4)
2020年2月(12)
2020年1月(5)
2019年12月(6)
2019年11月(6)
2019年10月(6)
2019年9月(8)
2019年8月(2)
2019年7月(5)
2019年6月(5)
2019年5月(4)
2019年4月(9)
2019年3月(2)
2019年2月(6)
2019年1月(6)
2018年12月(4)
2018年11月(6)
2018年10月(4)
2018年9月(13)
2018年8月(6)
2018年7月(7)
2018年6月(4)
2018年5月(4)
検索
プロフィール
気仙小学校のプロフィール
カテゴリ
全校(356)
1年(32)
5年(13)
4年(13)
PTA(8)
6年(47)
5年(29)
5,6年(27)
3年、4年、5年、6年(7)
地域(33)
2,3,4年生(9)
2年(33)
3年(21)
3、4年(20)
PTA(6)
4年・5年(1)
4年・5年・6年(9)
2年、1年(10)
2年・3年・4年・5年(2)
防災(13)
1年、3年、4年、6年(1)
児童会(19)
携帯サイトはコチラ
1年
1年生、校内探検
2年生が、1年生の校内探検の案内役をしてくれています。
1年生はみんな興味津々。
気仙小の校舎は、とてもすてきな校舎です。
早くなれてくださいね。
2021/04/14 11:30 |
この記事のURL
|
1年
13人の仲間と共に~入学式~
緊張した面持ちで体育館へ入場した13人の新入生。
元気な声で返事をして、お話もしっかり聞けました。
これで、気仙小学校児童55名がすべてそろいました。
さあ、本気・優気・元気で頑張ろう!
2021/04/08 11:20 |
この記事のURL
|
1年
たぬきの糸車「1年音読集会」
令和2年度最後の音読集会は、1年生が主役です。
みなさんもよく知っている「たぬきの糸車」を全校の前でしっかり、はっきり音読しました。
6年生の感想の中には「音読も立派だけど、4月からこんなに成長していて驚きました。」
という内容の感想がありました。
とっても頑張っている1年生です。
2021/02/02 14:00 |
この記事のURL
|
1年
初初の体験【水泳】
今年度初泳ぎの学年。
小学校のプール初泳ぎの学年。
そうなんです。1年生が今年度初めてプールで泳いだ学年になりました。
もちろん、小学校のプール初体験です。
初めは「おそる、おそる。」の体験も、授業が終わるころには「ニコニコの笑顔」に変わっていました。どんどん泳いで、いっぱい学習してください。
2020/07/03 11:40 |
この記事のURL
|
1年
32件中 21~24件目
<<前へ
4
|
5
|
6
|
7
|
8
次へ>>