気仙小学校のブログ

親子給食(2年生)

 今日は、2年生のPTA行事、親子給食です。教室で親子一緒に給食を食べます。
20年以上ぶりの給食だという方もおりました。
みんなニコニコ親子仲良く食べました。

 





2023/09/06 16:00 | この記事のURL2年

プール納め

6月19日にプール開きを行い、約2か月半
今日、9月5日がプールー納めとなりました。
屋内プールを生かし、どんどんプールでの授業を行いました。
子どもたちはプール大好きです。
各学年の代表が、今年のプールでの授業の感想を発表してくれました。
口々に、友達や先生の励ましがあって、目標を達成できたと話してくれました。
6年生からは、プールに、先生に、保護者に、友達に感謝の気持ちが届けられました。

 

2023/09/05 15:50 | この記事のURL全校

宿泊体験学習~5年生~

 8月31日、9月1日と、広田町の野外活動センター(はまらいん)で、5年生が宿泊体験学習を行いました。
 1日目は、ネイチャーゲーム。動物をテーマにしたクイズや、自然の中から人工物を探すゲームです。簡単そうで難しい!
お弁当昼食の後は、メインイベントのいかだ作り。海岸までは遠かったけど、自分たちでつくったいかだで海に繰り出すのはとっても楽しかったです。夜はキャンプファイア。火の神や気仙小から駆けつけてくれた先生方をお迎えし手、歌やゲームで盛り上がりました。
 2日目は、野外炊事。定番のカレーライズ作りです。同じ食材を使ったはずなのに、班ごとに味が違って、しかも美味しかった!やっぱり、自分たちの力でつくる食事は最高です。
 暑い二日間でしたが、大きく体調を崩す子もなく、無事に乗り切りました。テーマは「高め合い」。いろんなハプニングはあったけど、それをみんなで乗り越えて高め合うことができたのではないかな。その力を、ぜひ学校や家庭でも発揮して欲しいです。
 5年生の皆さん、お疲れ様でした。

  

 

 




2023/09/01 17:10 | この記事のURL5年

楽しかったね児童集会

 お昼休みの後は児童集会。縦割り班で、風船バレーを行いました。床に落とさずに何回続けられるかな。上級生も下級生も、みんな楽しく動きました。


2023/08/29 15:20 | この記事のURL児童会
727件中 133~136件目    <<前へ  32 | 33 | 34 | 35 | 36  次へ>>