気仙小学校のブログ
最新記事
緑の少年団結団式
避難訓練
新規作成
入学式
月別アーカイブ
2025年5月(1)
2025年4月(3)
2025年3月(2)
2025年2月(3)
2025年1月(2)
2024年12月(2)
2024年11月(3)
2024年10月(8)
2024年9月(9)
2024年8月(3)
2024年7月(2)
2024年6月(3)
2024年5月(8)
2024年4月(2)
2024年3月(9)
2024年2月(14)
2024年1月(13)
2023年12月(7)
2023年11月(14)
2023年10月(12)
2023年9月(14)
2023年8月(6)
2023年7月(5)
2023年6月(23)
2023年5月(14)
2023年4月(11)
2023年3月(10)
2023年2月(12)
2023年1月(10)
2022年12月(18)
2022年11月(18)
2022年10月(16)
2022年9月(26)
2022年8月(18)
2022年7月(17)
2022年6月(26)
2022年5月(15)
2022年4月(12)
2022年3月(8)
2022年2月(18)
2022年1月(11)
2021年12月(16)
2021年11月(20)
2021年10月(15)
2021年9月(20)
2021年8月(7)
2021年7月(8)
2021年6月(15)
2021年5月(5)
2021年4月(9)
2021年3月(2)
2021年2月(3)
2021年1月(1)
2020年12月(3)
2020年11月(4)
2020年10月(5)
2020年9月(7)
2020年8月(2)
2020年7月(6)
2020年6月(8)
2020年5月(5)
2020年4月(3)
2020年3月(4)
2020年2月(12)
2020年1月(5)
2019年12月(6)
2019年11月(6)
2019年10月(6)
2019年9月(8)
2019年8月(2)
2019年7月(5)
2019年6月(5)
2019年5月(4)
2019年4月(9)
2019年3月(2)
2019年2月(6)
2019年1月(6)
2018年12月(4)
2018年11月(6)
2018年10月(4)
2018年9月(13)
2018年8月(6)
2018年7月(7)
2018年6月(4)
2018年5月(4)
検索
プロフィール
気仙小学校のプロフィール
カテゴリ
全校(356)
1年(32)
5年(13)
4年(13)
PTA(8)
6年(47)
5年(29)
5,6年(27)
3年、4年、5年、6年(7)
地域(33)
2,3,4年生(9)
2年(33)
3年(21)
3、4年(20)
PTA(6)
4年・5年(1)
4年・5年・6年(9)
2年、1年(10)
2年・3年・4年・5年(2)
防災(13)
1年、3年、4年、6年(1)
児童会(19)
携帯サイトはコチラ
5,6年
力の限り
「競技に応援に力の限り取り組みました。」そのような思いが伝わる陸上記録会でした。
選手と応援団が一体となり、数週間にわたる練習の成果をいかんなく発揮しました。一つの目標に向かってみんなで努力する、チームで取り組む陸上でした。
選手のみなさん。応援団のみなさん。がんばりました!!
そして、それを支えてきたお家の方、長部コミセンから応援してくださった地域の方、先生方、子ども達の成長を見守っていただきました。ありがとうございました。
2018/09/12 15:20 |
この記事のURL
|
5,6年
韋駄天
9月に行われる市内陸上記録会に向けての練習が始まりました。今年度の陸上スローガンは「目指せ自己ベスト!!全力・協力 花開け!」です。目標を達成した喜びや悔しさ、走っているときの苦しさや本番での緊張感など、力を出し切った人にしか得られない大きな達成感を味わえることを目標に、みんなで練習に取り組んでいきます。応援よろしくお願いします。
ちなみに「韋駄天」は、本校の陸上部通信の名前です。
2018/08/23 08:50 |
この記事のURL
|
5,6年
命を守る学習
一般社団法人水難学会の方を先生にお招きして、5,6年生児童を対象に着衣水泳を行いました。6年生は昨年度に続き2年目の学習。しっかりと浮くことができていました。5年生もなかなかやるもので、先生のお手本をまねながらこちらもしっかりと浮くことができました。この学習を通して、命を守る大切さを学習しました。
2018/07/19 15:00 |
この記事のURL
|
5,6年
27件中 25~27件目
<<前へ
3
|
4
|
5
|
6
|
7