あったか。ふれあい。六年生を送る会


3月1日(金)、新児童会執行部を中心に企画した「六年生を送る会」が行われました。
1年生に手を引かれ入場した6年生。ちょうど「一年生を迎える会」と逆の役割です。6年生のお世話のおかげで1年生もたくましく成長しましたね。6年生の胸には1年生が作ったペンダント型招待状がかかっています。2年生が持つ花のアーチをくぐっての入場です。
会場の体育館は、2・3・4年生による装飾でとても華やか。6年生の卒業を祝う心が表れています。ステージ上の6年生の肖像画もそっくり!4年生が思いを込めてかきました。
会のスタートは全校合唱。卒業式では卒業生と在校生は別々の式歌を歌いますから、一緒に合唱するのはこれが最後かもしれませんね。
続く各学年の出し物は6年生参加型。6年生へのクイズ、6年生とゲーム、6年生と勝負、6年生へプレゼントなどがあり、6年生と遊ぶ最後を味わうかのようでした。6年生一人一人にちなんだクイズを出題した学年もあり、「やっぱり下級生は6年生一人一人をよく見ているんだなあ。それだけ6年生は存在感のあるリーダーだったんだなあ。」と感じられました。
全校でのゲームはけいどろ。やっぱり6年生は足が速いです。
在校生からのプレゼントは、一人一人のメッセージと校長先生の書を5年生が色紙にまとめたもの。しみじみと眺める6年生。
6年生からは、クイズ形式で6年生一人一人の面白エピソードが紹介され、その人柄にますます親近感。在校生へのメッセージもその子ならではのものでした。
サプライズとして在校生から6年生へエール。6年生もアドリブでエール返し(写真)。
お互いの感謝と激励を交わし合って閉会。全校で作るアーチをくぐって退場する6年生でしたが、名残惜しさで、いつまでもいつまでも在校生に通せんぼされていました。
企画した新執行部と5年生。全校リーダーになったばかりなのによくぞここまで盛大な会を催しました。きっと6年生も跡継ぎを頼もしく思い、安心して卒業することでしょう。


2019/03/08 11:00 | 学校行事