最新記事
サニーバンブー体操始動
地震・津波想定避難訓練
交通安全教室
桜満開
外で遊ぶのだ!
令和7年度あたたかな入学式
さわやかに令和7年度はじまる。
登校風景
月別アーカイブ
2025年4月(7)
2025年3月(1)
2025年2月(2)
2024年12月(6)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年9月(4)
2024年8月(1)
2024年3月(5)
2024年2月(7)
2024年1月(7)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(8)
2023年9月(9)
2023年8月(7)
2023年7月(1)
2023年6月(4)
2023年5月(3)
2023年4月(12)
2023年2月(5)
2023年1月(4)
2022年11月(9)
2022年10月(10)
2022年9月(23)
2022年8月(12)
2022年7月(11)
2022年6月(48)
2022年5月(27)
2022年4月(15)
2022年3月(6)
2022年2月(9)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(25)
2021年10月(16)
2021年9月(18)
2021年8月(8)
2021年7月(12)
2021年6月(4)
2021年3月(3)
2021年2月(2)
2021年1月(4)
2020年12月(4)
2020年10月(9)
2020年9月(9)
2020年8月(4)
2020年7月(3)
2020年6月(9)
2020年5月(9)
2020年4月(5)
2020年3月(3)
2020年2月(3)
2020年1月(1)
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(12)
2019年9月(13)
2019年8月(16)
2019年5月(11)
2019年4月(5)
2019年3月(4)
2019年2月(4)
2019年1月(3)
2018年12月(15)
2018年11月(13)
2018年10月(5)
2018年9月(13)
2018年8月(3)
2018年7月(5)
2018年5月(8)
2018年4月(8)
2018年3月(4)
2018年2月(8)
2018年1月(4)
2017年12月(11)
2017年11月(8)
2017年10月(8)
2017年9月(6)
2017年8月(4)
2017年7月(5)
2017年6月(4)
2017年5月(7)
2017年4月(5)
2017年3月(6)
2017年2月(6)
2017年1月(5)
2016年12月(6)
2016年11月(4)
2016年10月(7)
2016年9月(9)
2016年8月(6)
2016年7月(10)
2016年6月(6)
2016年5月(5)
2016年4月(13)
2016年3月(10)
2016年2月(6)
2016年1月(7)
2015年12月(21)
2015年11月(13)
2015年10月(12)
2015年9月(14)
2015年8月(9)
2015年7月(14)
2015年6月(23)
2015年5月(15)
2015年4月(16)
2015年3月(17)
2015年2月(5)
2015年1月(3)
2014年12月(14)
2014年11月(4)
2014年10月(10)
2014年9月(2)
2014年8月(3)
2014年7月(5)
2014年6月(6)
2014年5月(5)
2014年4月(5)
2014年3月(6)
2014年2月(4)
2014年1月(3)
2013年12月(7)
検索
プロフィール
陸前高田市立竹駒小学校
住所 陸前高田市竹駒町字仲の沢181
TEL 0192-54-3039
FAX 0192-54-3138
カテゴリ
校内掲示(82)
支援(143)
学校行事(719)
地域貢献(9)
その他(26)
PTA行事(21)
社会貢献(13)
携帯サイトはコチラ
2021年9月の記事
第一生命様から消毒液等をご寄贈いただきました
新型コロナウイルスへの感染拡大防止対策に関わり、岩手県独自に発令されていた「緊急事態宣言」が解除されました。しかし、感染状況はいまだ予断を許さない状況であり、継続した感染防止対策が求められているところです。
そのような中、第一生命株式会社盛岡支社大船渡営業オフィス様から、消毒液6Lと除菌シート10個をご寄贈いただきました。心から御礼申し上げます。
全校児童を代表して保健委員長が、御礼のことばと今後の感染症予防に努める決意を述べ、受け取りました。
寄贈品につきましては、有効に活用させていただきます。
2021/09/27 11:40 |
この記事のURL
|
支援
秋の全国交通安全運動 9/21(火)~30(木)
朝早くから、子どもたちを見守りいただき、心から感謝申し上げます。
お陰様で、子どもたちは、4月から大きな事故なく、登下校できております。
今日は「秋の全国交通安全運動」が行われることから、子どもたちの交通事故防止、安全なくらしを願い、見守り隊の皆様から「黄色い羽」を一人一人に手渡していただきました。
日没の時間が早くなるこれからの季節、歩行者が関わる痛ましい事故の発生が心配されます。
学校では、引き続き子どもたちに交通ルールを守った生活を指導して参ります。
2021/09/21 07:40 |
この記事のURL
|
学校行事
社会貢献
陸上記録会⑧
記録会が終わりました。
選手全員が、今自分ができることを精一杯頑張りました。
選手団、応援団、ともに称え合って会場を後にしました。
学校に戻ると、下学年の応援団から
「おかえりなさぁ〜い」と温かく迎えられた高学年でした。
「チーム竹小」、最高です😂
2021/09/16 13:30 |
この記事のURL
|
学校行事
陸上記録会⑦
男子リレー選手が、最後まで全力で走り切りました。
応援団の声援に感謝の気持ちを込めて、
「ありがとうございましたっ❗️」
2021/09/16 11:50 |
この記事のURL
|
学校行事
18件中 1~4件目
1
|
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>