2022年5月の記事

竹っ子スマイル農園水やり

今朝、登校してすぐに「竹っ子スマイル農園」で、水やりを行う6年男子児童2名の姿がありました。
二人で場所を分担しながら、一つ一つの苗にやさしく丁寧に水をかけていました。
これから毎日、竹っ子たちは農園に足を運び、笑顔で水やりや草取りに励みます。


2022/05/31 07:50 | この記事のURL学校行事

全校農園物語vol.2「畝たて・苗植え、『竹っ子スマイル農園』開園」




3年ぶりです!
地域の方々と全校児童が力を合わせて農園活動を再開しました。
今年は、児童会の発案で農園の名称募集し、「竹っ子スマイル農園」と発表ありました。
これから1年間、各学年の教科や総合的な学習の時間の中で、農園活動やサツマイモに関する学習を展開して参ります。秋のサツマイモの収穫祭だけでなく、各学年の学びにも広がることを期待しています。
地域の皆様の支えにより、竹っ子たちをすくすくと笑顔いっぱいに育てていただいております。誠にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。


【第5・6学年】あっという間に畝たて・マルチがけ完了


【全校児童】みんなで「よろしくおねがいしますっ!」


【第2学年】地域の方の手ほどきを受けながら苗を植えました



【児童会執行部】「竹っ子スマイル農園」に決定!


2022/05/30 10:30 | この記事のURL支援 学校行事

新聞教育

毎週木曜日の「ぐんぐんタイム」は、新聞にふれる時間です。新聞記事が掲載されたワークシートを使って、記事の内容を読み解き、学級で話し合う学習活動をしています。
今日の4年生は、担任の先生が自ら作成したワークシートを使って学習していました。5年生は、岩手日報(毎週火曜日)に掲載されている「わくわく 読んで 解いて 力(パワー)UP」のクイズの解答に挑戦していました。

 
【第4学年】

 
【第5学年】

新聞教育は、新聞を作ったり、新聞の機能や役割を理解し、作った新聞や一般の新聞を使って、学級活動や教科、総合的な学習の時間、領域あるいはその他の活動や学習などに役立てるための指導・支援です。
新聞は、教科書に書いていない「今」を伝えるとともに、学習内容と今の社会をつなぐ役目を果たします。大人が読むだけではもったいない情報がたくさん詰まっていますので、これからも継続して取り組んでいきます。

2022/05/26 13:50 | この記事のURL学校行事

全校農園物語vol.1.5「畝たて準備」

昨日、教職員で畝たての準備を行いました。
先生方、お疲れ様でした!
来週30日(月)には、地域の皆様を講師にお迎えして、
全校農園物語vol.2「畝たて・苗植え」の予定です。



2022/05/25 07:10 | この記事のURL支援 学校行事
27件中 1~4件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>