最新記事
サニーバンブー体操始動
地震・津波想定避難訓練
交通安全教室
桜満開
外で遊ぶのだ!
令和7年度あたたかな入学式
さわやかに令和7年度はじまる。
登校風景
月別アーカイブ
2025年4月(7)
2025年3月(1)
2025年2月(2)
2024年12月(6)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年9月(4)
2024年8月(1)
2024年3月(5)
2024年2月(7)
2024年1月(7)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(8)
2023年9月(9)
2023年8月(7)
2023年7月(1)
2023年6月(4)
2023年5月(3)
2023年4月(12)
2023年2月(5)
2023年1月(4)
2022年11月(9)
2022年10月(10)
2022年9月(23)
2022年8月(12)
2022年7月(11)
2022年6月(48)
2022年5月(27)
2022年4月(15)
2022年3月(6)
2022年2月(9)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(25)
2021年10月(16)
2021年9月(18)
2021年8月(8)
2021年7月(12)
2021年6月(4)
2021年3月(3)
2021年2月(2)
2021年1月(4)
2020年12月(4)
2020年10月(9)
2020年9月(9)
2020年8月(4)
2020年7月(3)
2020年6月(9)
2020年5月(9)
2020年4月(5)
2020年3月(3)
2020年2月(3)
2020年1月(1)
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(12)
2019年9月(13)
2019年8月(16)
2019年5月(11)
2019年4月(5)
2019年3月(4)
2019年2月(4)
2019年1月(3)
2018年12月(15)
2018年11月(13)
2018年10月(5)
2018年9月(13)
2018年8月(3)
2018年7月(5)
2018年5月(8)
2018年4月(8)
2018年3月(4)
2018年2月(8)
2018年1月(4)
2017年12月(11)
2017年11月(8)
2017年10月(8)
2017年9月(6)
2017年8月(4)
2017年7月(5)
2017年6月(4)
2017年5月(7)
2017年4月(5)
2017年3月(6)
2017年2月(6)
2017年1月(5)
2016年12月(6)
2016年11月(4)
2016年10月(7)
2016年9月(9)
2016年8月(6)
2016年7月(10)
2016年6月(6)
2016年5月(5)
2016年4月(13)
2016年3月(10)
2016年2月(6)
2016年1月(7)
2015年12月(21)
2015年11月(13)
2015年10月(12)
2015年9月(14)
2015年8月(9)
2015年7月(14)
2015年6月(23)
2015年5月(15)
2015年4月(16)
2015年3月(17)
2015年2月(5)
2015年1月(3)
2014年12月(14)
2014年11月(4)
2014年10月(10)
2014年9月(2)
2014年8月(3)
2014年7月(5)
2014年6月(6)
2014年5月(5)
2014年4月(5)
2014年3月(6)
2014年2月(4)
2014年1月(3)
2013年12月(7)
検索
プロフィール
陸前高田市立竹駒小学校
住所 陸前高田市竹駒町字仲の沢181
TEL 0192-54-3039
FAX 0192-54-3138
カテゴリ
校内掲示(82)
支援(143)
学校行事(719)
地域貢献(9)
その他(26)
PTA行事(21)
社会貢献(13)
携帯サイトはコチラ
2017年6月の記事
ハッピーまつりで歯が丈夫!
保健委員会主催のハッピーまつり。歯や口の健康のことを知って、自分の歯を大切にしようと考えました。歯を食いしばって握力をみるコーナーもあります。むし歯があっては歯を食いしばることができず、力が入りません。丈夫な歯、むし歯予防。全校で取り組んでいます。
2017/06/27 13:50 |
この記事のURL
|
学校行事
祖父母に学ぶ会
祖父母に学ぶ会を行いました。竹駒地区コミュニティーセンター実施の高齢者教室の皆様に教えて頂きながら、竹駒の文化を学びました。昔の遊び、竹でっぽうや水でっぽうの竹を使ったおもちゃ、なべやき、小物づくり。普段できない体験に子ども達は大喜びでした。37年間続いているこの事業。大切に受け継いでいきたいと思います。
2017/06/27 13:20 |
この記事のURL
|
学校行事
マリオス見学
展望台から盛岡の街並みを眺めました。東西は、山脈に合わせた街のひろがり。南北は、新幹線をはじめとする交通の要所です。今年は、新幹線開通35周年との事。岩手が全国からも断然近くなりましたね。盛岡と比べてみて感じたことが沢山あるでしょう。陸前高田市をつくっていく子ども達、夢と構想をもってきてね!
2017/06/16 10:10 |
この記事のURL
|
学校行事
行ってきます!社会科見学!
4・5年生が盛岡・金ヶ崎に出発しました!お家の方々、お見送りありがとうございました。マリオス・子ども科学館・トヨタ自動車工場を見学してきます!
2017/06/16 07:20 |
この記事のURL
|
学校行事
4件中 1~4件目