地域貢献

創立150周年記念事業に向けて

今年、創立150年の節目の年。
創立150周年記念事業実行委員会(会長:竹駒地区コミュニティ推進協議会 会長 大坂幹夫 事務局:竹駒定住促進センター内)を設立し、記念式典・記念事業(令和6年度開催予定)、記念誌制作(令和5年度2月発刊予定)、記念品選定(令和5年度内)を計画しています。これから具体的な活動を進めて参ります。地域の皆様、竹駒小学校卒業生の皆様、旧職員の皆様、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。


2023/08/09 11:00 | この記事のURL学校行事 地域貢献

地域の人から学ぶ 竹っ子たち

地域と学校の架け橋役である地域コーディネーターの麓先生から、竹っ子たちは豊かで素敵な体験をコーディネートしていただいております。
「体験→発見→貢献」へと豊かな学びが広がっています。

【玉山金山遺跡についてゲストティーチャーから学ぶ6年生】


【野菜やお米を育てるお仕事をしている保護者さんから学ぶ3年生】


【地区に伝わるお話をお寺の住職さんから学ぶ4年生】


【公共施設や交通機関、地元企業から学ぶ3年生】

2022/09/28 12:00 | この記事のURL学校行事 地域貢献

通学路合同点検

昨日、関係機関と連携して、本校児童の通学路の合同点検を行いました。
竹駒地区から交通安全協会長様、地域コーディネーター様にも参加していただき、通学路におけるより一層の安全確保のために、何らかの対応策を必要とする箇所を現地視察しました。全ての要望が叶えばよいのですが、様々な観点から検証を重ね今後の対応策が協議される予定です。
日頃から地域の皆様に見守られて、安心安全に登下校できる竹っ子たちです。ありがとうございます。





2022/07/05 09:50 | この記事のURL学校行事 地域貢献 その他

大船渡警察署長様より感謝状をいただきました

本日、大船渡警察署長様から、感謝状をいただきました。
毎年「防犯標語コンクール」に全校児童が作品を出品していたことが受賞理由です。本校の取組を紐解いてみたところ、平成10年度に当時の第4学年女児の最優秀賞が記録に残っていました。それ以降、数多く入賞していたことが分かりました。さらに調べてみたところ、平成12年度から全校取組がはじまり、約22年間続いていることも分かりました。竹っ子たちの大先輩が入賞を重ねてきたこと、保護者や地域の皆様のご支援とご協力があったこと、歴代の教職員が指導を積み重ねてきたことなど、学校だけの功績ではなく、竹駒地区に脈々と受け継がれている教育コミュニティの風土がすばらしいからだと思います。本校に有りがたい賞をいただいたと、感謝の気持ちでいっぱいであります。ありがとうございました。そして、学校は、これからも竹っ子たちの明るく素直な心を育んで参りますので、保護者や地域、関係機関の皆様、引き続きご支援とご協力のほどよろしくお願いします。



2022/07/01 12:30 | この記事のURL学校行事 地域貢献 社会貢献
9件中 1~4件目 1 | 2 | 3  次へ>>