最新記事
サニーバンブー体操始動
地震・津波想定避難訓練
交通安全教室
桜満開
外で遊ぶのだ!
令和7年度あたたかな入学式
さわやかに令和7年度はじまる。
登校風景
月別アーカイブ
2025年4月(7)
2025年3月(1)
2025年2月(2)
2024年12月(6)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年9月(4)
2024年8月(1)
2024年3月(5)
2024年2月(7)
2024年1月(7)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(8)
2023年9月(9)
2023年8月(7)
2023年7月(1)
2023年6月(4)
2023年5月(3)
2023年4月(12)
2023年2月(5)
2023年1月(4)
2022年11月(9)
2022年10月(10)
2022年9月(23)
2022年8月(12)
2022年7月(11)
2022年6月(48)
2022年5月(27)
2022年4月(15)
2022年3月(6)
2022年2月(9)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(25)
2021年10月(16)
2021年9月(18)
2021年8月(8)
2021年7月(12)
2021年6月(4)
2021年3月(3)
2021年2月(2)
2021年1月(4)
2020年12月(4)
2020年10月(9)
2020年9月(9)
2020年8月(4)
2020年7月(3)
2020年6月(9)
2020年5月(9)
2020年4月(5)
2020年3月(3)
2020年2月(3)
2020年1月(1)
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(12)
2019年9月(13)
2019年8月(16)
2019年5月(11)
2019年4月(5)
2019年3月(4)
2019年2月(4)
2019年1月(3)
2018年12月(15)
2018年11月(13)
2018年10月(5)
2018年9月(13)
2018年8月(3)
2018年7月(5)
2018年5月(8)
2018年4月(8)
2018年3月(4)
2018年2月(8)
2018年1月(4)
2017年12月(11)
2017年11月(8)
2017年10月(8)
2017年9月(6)
2017年8月(4)
2017年7月(5)
2017年6月(4)
2017年5月(7)
2017年4月(5)
2017年3月(6)
2017年2月(6)
2017年1月(5)
2016年12月(6)
2016年11月(4)
2016年10月(7)
2016年9月(9)
2016年8月(6)
2016年7月(10)
2016年6月(6)
2016年5月(5)
2016年4月(13)
2016年3月(10)
2016年2月(6)
2016年1月(7)
2015年12月(21)
2015年11月(13)
2015年10月(12)
2015年9月(14)
2015年8月(9)
2015年7月(14)
2015年6月(23)
2015年5月(15)
2015年4月(16)
2015年3月(17)
2015年2月(5)
2015年1月(3)
2014年12月(14)
2014年11月(4)
2014年10月(10)
2014年9月(2)
2014年8月(3)
2014年7月(5)
2014年6月(6)
2014年5月(5)
2014年4月(5)
2014年3月(6)
2014年2月(4)
2014年1月(3)
2013年12月(7)
検索
プロフィール
陸前高田市立竹駒小学校
住所 陸前高田市竹駒町字仲の沢181
TEL 0192-54-3039
FAX 0192-54-3138
カテゴリ
校内掲示(82)
支援(143)
学校行事(719)
地域貢献(9)
その他(26)
PTA行事(21)
社会貢献(13)
携帯サイトはコチラ
2016年7月の記事
8月予定のお知らせ
8月の予定をお知らせします。
19日(金)2学期始業式
21日(日)資源回収 7:30~8:30
22日(月)給食開始 登校班長会 ALT来校
23日(火)身体測定(低) 委員会
24日(水)身体測定(高) クラブ
25日(木)登校時避難訓練
26日(金)代表委員会 自由研究発表会3校時
28日(日)日曜参観日 家庭教育学級
29日(月)振替休日
30日(火)全校朝会 委員会
31日(水)クラブ
※夏休みは、7月24日(日)~8月18日(木)です。
2016/07/26 11:30 |
この記事のURL
|
校内掲示
小山実雅恵さん ありがとう!
20日(水)に、ピアニストの小山実雅恵さんが来校されました。チャリティコンサート「To the Future」での収益金から市内児童・職員全員に「トートバッグ」をプレゼントしていただきました。また、本校では、ピアノ曲を2曲と子どもたちの歌の伴奏もしていただきました。迫力ある演奏に子どもたちは感動しました。素敵な時間をありがとうございました。
2016/07/21 09:30 |
この記事のURL
|
支援
防犯教室 いかのおすし!
19日(火)5校時に「防犯教室」を行いました。大船渡警察署補導職員、高田幹部交番所員等の皆さんにご指導をいただきました。低学年は「いかのおすし」の大切さ、高学年は「携帯やスマホ、インターネット」の怖さを学びました。夏休みを迎え、安全に過ごすことができるように、地域の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
2016/07/20 17:10 |
この記事のURL
|
学校行事
朝の草取り がんばっています!
6月初めに苗を植えたサツマイモ畑の草取りを縦割り班ごとに行っています。秋の収穫が楽しみです。進んで働く竹っ子の期待にこたえてくれることでしょう。
2016/07/15 11:30 |
この記事のURL
|
学校行事
10件中 1~4件目
1
|
2
|
3
次へ>>