学習発表会3 全校音楽

その4人も加えての1曲目は「貴婦人の乗馬」(写真)。本校としては新しい試みとなるボディ・パーカッションの演目。実は「発声できないかもしれない。」というコロナ対策が発端。でも、この新機軸に竹っ子たちは乗り乗り。ものすごい勢いで覚えてしまい、隣の子とぶつかるのではないかと心配するほど大きな表現をする子どもたち。地域の方も認めるリズム感の良さをもつ竹っ子にぴったりの演目となりました。
2曲目は、伝統の澄んだ歌声を披露する合唱「ハッピー・メロディー」。不安が広がる世の中ですが、子どもたちの文字通りハッピーな歌声は、場内に明るくキラキラと響きました。お客様へハーモニーの美しさと歌の楽しさを伝えようとする子どもたちの一生懸命な姿に、練習から感動でうるうるすることが度々あったんですよ。
2020/10/23 12:50 |
学校行事