防犯教室

今日の3時間目、防犯教室を実施しました。学校に不審者が来た際の避難訓練です。
訓練とは知っていても、低学年の竹っ子たちはどのような不審者が来るのか不安いっぱい。だからこそ、真剣に訓練に臨む姿は、たいしたものでした。放送や担任の先生方の話をしっかり聞いて、整然と速やかに避難できました。
そのころ校長室では、不審者を確保して事情聴取…。

訓練の後は、低学年と高学年に分かれて防犯教室です。低学年はケセンジャーとともに「いかのおすし」、高学年は大船渡警察署生活安全課長さんと「インターネット利用による犯罪予防」の学習をしました。





2022/06/14 11:50 | 学校行事