2019年10月の記事

【学習発表会6】2年生「竹っ子2んじゃ 参上!」

「竹駒小の2年生4名は、竹っ子2んじゃ。竹駒小での毎日は、立派な2んじゃになるための修行です。」2年生は4月から、これを合言葉に日々の学習を積んできました。
今回の発表は、その修行の一部を切り取って見せてくれた発表です。
さん数・国語・音楽・図工。どの修行も一生懸命頑張ってきたのですね。
学校支援ボランティアさんの手による2んじゃの衣装もバッチリ決まっていますよ。
4人だけの2年生ですが、修行のおかげで、一番雨音に負けない声が出ていたのではないでしょうか。
これからも修行を積み重ね、ますます立派な2んじゃに成長してくれることでしょう。


2019/10/29 18:10 | この記事のURL学校行事

【学習発表会5】3~5年生合唱「U&I」

休憩と校長先生の挨拶を挟み、後半の部のスタートは、11月14日(木)の市内音楽会に出場する3~5年生30人の合唱発表。
「心を一つに」をめあてに、美しいハーモニーを創っているところです。
おっと、もうすでに美しく響いているではありませんか。
音楽会までますます磨きをかけ、リアスホールに一層美しい歌声を響かせてくれることでしょう。楽しみです!


2019/10/29 18:00 | この記事のURL学校行事

【学習発表会4】5年生「つり橋わたれ」

5年生の発表は、昔、教科書に載っていたお話。懐かしく感じられるお父さん、お母さんもいらっしゃったのではないでしょうか。
東京育ちの主人公トッコが、おうちの都合で山間部で暮らすようになります。なかなかわかり合えないトッコと地元の子供たち。なかなかわたれないつり橋が、心の隔たりを表しているのでしょうか。
地元の子供たち役の5年生は、発表に向け、気仙弁の猛特訓。気仙弁の温かさ・親しみやすさに「都会の良さもいっぱいあるけれど、トッコにも早くこの地方のよさに気づいてほしいな。」そんな気持ちが強まってきます。
5年生の皆さんも、陸前高田のよさ、竹駒のよさを大切にしていってくださいね。


2019/10/29 17:40 | この記事のURL学校行事

【学習発表会3】1年生「くじらぐも」

1年生の発表は、国語の教科書の名作です。
総練習の時は「わかっているんだけど、はずかしくてー。」とせりふに詰まる子もいて心配しましたが、本番は堂々たるもの。いつもの体育の時間がそのまま切り取られたような演技です。先生役の子もだんだん本当の先生のように見えてきます。
高田の町をすいすい飛んで、竹駒小学校の給食に間に合うように戻ってくるくじらぐも。
くじらぐも役は男の子2人。ふわふわの衣装がかわいいですね。


2019/10/29 17:30 | この記事のURL学校行事
12件中 5~8件目 <<前へ  1 | 2 | 3  次へ>>