校内自由研究発表会

 26日(金)3校時に夏休みの自由研究発表会がありました。低学年と高学年に分かれて行いました。低学年はお家の方と一緒に取り組んだ様子が伝わる内容でした。高学年は自分でテーマを決めてほとんど一人でまとめた発表でした。写真は1年生が実際に作った「ペットボトルのけん玉」を実演しているところです。


2016/08/28 09:30 | この記事のURL学校行事

登校時避難訓練をしました!

 本日、登校時避難訓練を行いました。震度5の地震が発生し、その後通学路に近い避難場所に避難しました。年1回の取り組みですが、登下校時に子どもたちだけでも安全に避難するための訓練です。訓練後、防犯協会の方からご指導をいただきました。写真は、地震発生後に「自分の身を守る」子どもたちの様子です。


2016/08/25 10:50 | この記事のURL学校行事

今日は竹駒小のリクエスト給食

 23日(火)の給食は本校6年生が希望したメニューの「リクエスト給食」でした。暑い夏ですが、もりもり食べて毎日完食の本校の子どもたちです。写真は、メニューを考えた6年生です。


2016/08/23 12:50 | この記事のURL校内掲示

9月予定のお知らせ

9月行事をお知らせします。

 1日(木)校内水泳記録会10:40開会 校内研
 2日(金)水泳記録会予備日 安全点検
 5日(月)ALT来校(午前) 朝の読み聞かせ会(高)
 6日(火)プール納め(朝会時) 水源地見学4年
 7日(水)クラブ 陸上現地練習(高田小へ5・6年)
 8日(木)校内研
 9日(金)避難訓練
12日(月)陸上現地練習(2回目) 朝の読み聞かせ会(低)
13日(火)陸上記録会選手激励会
14日(水)市内陸上記録会(会場 高田小5・6年参加)弁当持参(全校)
15日(木)校内研
16日(金)市内陸上予備日(弁当持参)19時PTA理事会
18日(日)竹駒町敬老会(本校体育館)児童賛助出演
19日(月)敬老の日
20日(火)音読朝会2年発表 委員会 社会科見学4年
21日(水)生活習慣病予防検診4年 モーモー体験(午前) 移動図書
22日(木)秋分の日
23日(金)4校交流会(高田小へ6年参加) 校内研
26日(月)登校班長会 ALT来校(午後)朝の読み聞かせ会(高)
27日(火)音読朝会4年発表
28日(水)代表委員会 クラブ 青少年劇場「日本の美しい歌」
30日(金)全校遠足(館ケ森アーク牧場)
※ EM菌作り 26日(月)~29日(木)米のとぎ汁のご協力をお願いします。



 


2016/08/19 15:10 | この記事のURL校内掲示
990件中 693~696件目    <<前へ  172 | 173 | 174 | 175 | 176  次へ>>