お世話になりました。


朝の会が始まる前、友だちに声をかけ、教室の後ろに一列に並びました。
音楽に合わせて手と足と体でリズムをとり、練習がスタートしました。
3月3日に計画されている「6年生を送る会」に向けての練習の様子です。
令和6年度を優しさでリードしてきた6年生に喜んでもらおうと熱が入ります。
本番がとても楽しみです。


2025/02/26 08:20 | この記事のURL学校行事

子ども応援団

立春とはいえ、寒さ厳しく、草花の息吹はいまだ感じられぬ朝。
鮮やかな色を校舎内に感じました。
飾る心に温かなぬくもりを感じます。



2025/02/03 08:50 | この記事のURL校内掲示

門松


新しい年をお迎えする準備「門松」が整いました。
本校地域コーディネーターさんが
綿密な構想と試作を重ね、見事な出来栄えに仕上げました。
ご支援ありがとうございます。
「山麓 隆運願う 一対門松」


2024/12/26 13:40 | この記事のURL支援

フェリーチェの会・クリスマスコンサート!


今日は、フェリーチェの会によるクリスマスコンサートを開催しました。
バイオリンとフルートによる演奏。「クリスマスキャロルメドレー」に続き、「アヴェ・マリア」「ジングルベル」など数曲を演奏していただきました。とても素敵な音色に聴き入る子どもたち。心を落ち着けて、ゆったりと時間が流れる感覚に、音楽の素晴らしさを改めて感じました。
 楽器へのふれ合い体験コーナーもあり、子どもたちは実際にバイオリンを手に取って弾くことに挑戦し、貴重な機会になりました。音楽を聴く真剣な表情と楽器に触れた時の子どもたちの笑顔がとても印象的でした!
 
 


2024/12/19 15:10 | この記事のURL
990件中 9~12件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>