最新記事
サニーバンブー体操始動
地震・津波想定避難訓練
交通安全教室
桜満開
外で遊ぶのだ!
令和7年度あたたかな入学式
さわやかに令和7年度はじまる。
登校風景
月別アーカイブ
2025年4月(7)
2025年3月(1)
2025年2月(2)
2024年12月(6)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年9月(4)
2024年8月(1)
2024年3月(5)
2024年2月(7)
2024年1月(7)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(8)
2023年9月(9)
2023年8月(7)
2023年7月(1)
2023年6月(4)
2023年5月(3)
2023年4月(12)
2023年2月(5)
2023年1月(4)
2022年11月(9)
2022年10月(10)
2022年9月(23)
2022年8月(12)
2022年7月(11)
2022年6月(48)
2022年5月(27)
2022年4月(15)
2022年3月(6)
2022年2月(9)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(25)
2021年10月(16)
2021年9月(18)
2021年8月(8)
2021年7月(12)
2021年6月(4)
2021年3月(3)
2021年2月(2)
2021年1月(4)
2020年12月(4)
2020年10月(9)
2020年9月(9)
2020年8月(4)
2020年7月(3)
2020年6月(9)
2020年5月(9)
2020年4月(5)
2020年3月(3)
2020年2月(3)
2020年1月(1)
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(12)
2019年9月(13)
2019年8月(16)
2019年5月(11)
2019年4月(5)
2019年3月(4)
2019年2月(4)
2019年1月(3)
2018年12月(15)
2018年11月(13)
2018年10月(5)
2018年9月(13)
2018年8月(3)
2018年7月(5)
2018年5月(8)
2018年4月(8)
2018年3月(4)
2018年2月(8)
2018年1月(4)
2017年12月(11)
2017年11月(8)
2017年10月(8)
2017年9月(6)
2017年8月(4)
2017年7月(5)
2017年6月(4)
2017年5月(7)
2017年4月(5)
2017年3月(6)
2017年2月(6)
2017年1月(5)
2016年12月(6)
2016年11月(4)
2016年10月(7)
2016年9月(9)
2016年8月(6)
2016年7月(10)
2016年6月(6)
2016年5月(5)
2016年4月(13)
2016年3月(10)
2016年2月(6)
2016年1月(7)
2015年12月(21)
2015年11月(13)
2015年10月(12)
2015年9月(14)
2015年8月(9)
2015年7月(14)
2015年6月(23)
2015年5月(15)
2015年4月(16)
2015年3月(17)
2015年2月(5)
2015年1月(3)
2014年12月(14)
2014年11月(4)
2014年10月(10)
2014年9月(2)
2014年8月(3)
2014年7月(5)
2014年6月(6)
2014年5月(5)
2014年4月(5)
2014年3月(6)
2014年2月(4)
2014年1月(3)
2013年12月(7)
検索
プロフィール
陸前高田市立竹駒小学校
住所 陸前高田市竹駒町字仲の沢181
TEL 0192-54-3039
FAX 0192-54-3138
カテゴリ
校内掲示(82)
支援(143)
学校行事(719)
地域貢献(9)
その他(26)
PTA行事(21)
社会貢献(13)
携帯サイトはコチラ
晩秋の思い出坂
思い出坂は落ち葉の絨毯。
木枯らしに負けず元気に登校。
2024/11/18 10:00 |
この記事のURL
|
その他
竹小応援団‼
10月19日(土)学習発表会開催に向け、準備が進んでいます。
本日は朝早くから、本校地域コーディネーターがいそいそと「めくりプログラム」の作成に励んでくださっています。楽しさ倍増の出来栄えに驚きです。さすが‼
2024/10/17 09:20 |
この記事のURL
|
支援
笑顔いっぱい‼「祖父母と地域に学ぶ会」
9月25日(水)「祖父母と地域に学ぶ会」が開催されました。
こま・めんこ・あやとり・おりがみなどの昔遊び
巣箱づくりや竹細工
家庭科室では、郷土のお菓子「なべやき」づくり
校庭では、グランドゴルフが行われています。
どの会場も参加した方と子ども達の笑顔にあふれています。
地域コーディネーターさん・地域プロフェッショナルのみなさん・祖父母のみなさんとあたたかい豊かな時間が流れました。ありがとうございました。
2024/09/25 10:50 |
この記事のURL
|
学校行事
全力応援‼陸上記録会選手団&応援団
いよいよ明日(9/18)開催される陸上記録会に向けた壮行会が行われました。
応援団も選手団も出す声に張りがあり、また一つ成長したことを実感しました。
明日は、選手団・応援団ともに精いっぱい力を発揮し、
思い出に残る陸上記録会になることを心から願っています。
2024/09/17 14:00 |
この記事のURL
|
学校行事
990件中 17~20件目
<<前へ
3
|
4
|
5
|
6
|
7
次へ>>