最新記事
サニーバンブー体操始動
地震・津波想定避難訓練
交通安全教室
桜満開
外で遊ぶのだ!
令和7年度あたたかな入学式
さわやかに令和7年度はじまる。
登校風景
月別アーカイブ
2025年4月(7)
2025年3月(1)
2025年2月(2)
2024年12月(6)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年9月(4)
2024年8月(1)
2024年3月(5)
2024年2月(7)
2024年1月(7)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(8)
2023年9月(9)
2023年8月(7)
2023年7月(1)
2023年6月(4)
2023年5月(3)
2023年4月(12)
2023年2月(5)
2023年1月(4)
2022年11月(9)
2022年10月(10)
2022年9月(23)
2022年8月(12)
2022年7月(11)
2022年6月(48)
2022年5月(27)
2022年4月(15)
2022年3月(6)
2022年2月(9)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(25)
2021年10月(16)
2021年9月(18)
2021年8月(8)
2021年7月(12)
2021年6月(4)
2021年3月(3)
2021年2月(2)
2021年1月(4)
2020年12月(4)
2020年10月(9)
2020年9月(9)
2020年8月(4)
2020年7月(3)
2020年6月(9)
2020年5月(9)
2020年4月(5)
2020年3月(3)
2020年2月(3)
2020年1月(1)
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(12)
2019年9月(13)
2019年8月(16)
2019年5月(11)
2019年4月(5)
2019年3月(4)
2019年2月(4)
2019年1月(3)
2018年12月(15)
2018年11月(13)
2018年10月(5)
2018年9月(13)
2018年8月(3)
2018年7月(5)
2018年5月(8)
2018年4月(8)
2018年3月(4)
2018年2月(8)
2018年1月(4)
2017年12月(11)
2017年11月(8)
2017年10月(8)
2017年9月(6)
2017年8月(4)
2017年7月(5)
2017年6月(4)
2017年5月(7)
2017年4月(5)
2017年3月(6)
2017年2月(6)
2017年1月(5)
2016年12月(6)
2016年11月(4)
2016年10月(7)
2016年9月(9)
2016年8月(6)
2016年7月(10)
2016年6月(6)
2016年5月(5)
2016年4月(13)
2016年3月(10)
2016年2月(6)
2016年1月(7)
2015年12月(21)
2015年11月(13)
2015年10月(12)
2015年9月(14)
2015年8月(9)
2015年7月(14)
2015年6月(23)
2015年5月(15)
2015年4月(16)
2015年3月(17)
2015年2月(5)
2015年1月(3)
2014年12月(14)
2014年11月(4)
2014年10月(10)
2014年9月(2)
2014年8月(3)
2014年7月(5)
2014年6月(6)
2014年5月(5)
2014年4月(5)
2014年3月(6)
2014年2月(4)
2014年1月(3)
2013年12月(7)
検索
プロフィール
陸前高田市立竹駒小学校
住所 陸前高田市竹駒町字仲の沢181
TEL 0192-54-3039
FAX 0192-54-3138
カテゴリ
校内掲示(82)
支援(143)
学校行事(719)
地域貢献(9)
その他(26)
PTA行事(21)
社会貢献(13)
携帯サイトはコチラ
2015年6月の記事
家庭学習パワーアップ週間が始まります!
今日から家庭学習パワーアップ週間が始まります。28日までの約2週間の取り組みですが、低学年30分以上、中学年45分以上、高学年60分以上の目標です。漢字・計算道場に向けての取り組みも併せて行います。ご家族の皆さんには、学習に集中できるよう(ノ―メディア)静かな環境づくりにご協力をお願いします。
2015/06/19 09:40 |
この記事のURL
|
学校行事
読書週間が終わりました!
6月5日から始まった読書週間の取り組みが本日で終了しました。赤組白組に分かれ、各学年で読書の冊数を競いました。赤組、白組、どちらがたくさん読んだかな?
2015/06/18 11:30 |
この記事のURL
|
校内掲示
全校で体力テスト!
本日、年に一度の体力テストを行いました。1年と6年、2年と5年、3年と4年が協力して、測定をしました。1年生にとっては初めての種目ばかりで本当の力を出すことが難しいですが、6年生が手本を見せてくれたり、記録を取ってくれたりして予定通りに終わることができました。写真は5年生の反復横とびの様子です。
2015/06/17 16:20 |
この記事のURL
|
学校行事
プール開き!
本日、プール開きの式を行いました。まだ気温が上がらないので、プールサイドで「プールの使い方」や「水泳学習で気をつけること」を確かめ、各学年代表が今年の目標などを発表しました。明日から天気の良い日はプールでの学習が始まります。プール道具の準備をお願いします。写真は真剣にお話を聞いている2年生の様子です。
2015/06/16 16:30 |
この記事のURL
|
学校行事
23件中 9~12件目
<<前へ
1
|
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>