最新記事
サニーバンブー体操始動
地震・津波想定避難訓練
交通安全教室
桜満開
外で遊ぶのだ!
令和7年度あたたかな入学式
さわやかに令和7年度はじまる。
登校風景
月別アーカイブ
2025年4月(7)
2025年3月(1)
2025年2月(2)
2024年12月(6)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年9月(4)
2024年8月(1)
2024年3月(5)
2024年2月(7)
2024年1月(7)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(8)
2023年9月(9)
2023年8月(7)
2023年7月(1)
2023年6月(4)
2023年5月(3)
2023年4月(12)
2023年2月(5)
2023年1月(4)
2022年11月(9)
2022年10月(10)
2022年9月(23)
2022年8月(12)
2022年7月(11)
2022年6月(48)
2022年5月(27)
2022年4月(15)
2022年3月(6)
2022年2月(9)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(25)
2021年10月(16)
2021年9月(18)
2021年8月(8)
2021年7月(12)
2021年6月(4)
2021年3月(3)
2021年2月(2)
2021年1月(4)
2020年12月(4)
2020年10月(9)
2020年9月(9)
2020年8月(4)
2020年7月(3)
2020年6月(9)
2020年5月(9)
2020年4月(5)
2020年3月(3)
2020年2月(3)
2020年1月(1)
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(12)
2019年9月(13)
2019年8月(16)
2019年5月(11)
2019年4月(5)
2019年3月(4)
2019年2月(4)
2019年1月(3)
2018年12月(15)
2018年11月(13)
2018年10月(5)
2018年9月(13)
2018年8月(3)
2018年7月(5)
2018年5月(8)
2018年4月(8)
2018年3月(4)
2018年2月(8)
2018年1月(4)
2017年12月(11)
2017年11月(8)
2017年10月(8)
2017年9月(6)
2017年8月(4)
2017年7月(5)
2017年6月(4)
2017年5月(7)
2017年4月(5)
2017年3月(6)
2017年2月(6)
2017年1月(5)
2016年12月(6)
2016年11月(4)
2016年10月(7)
2016年9月(9)
2016年8月(6)
2016年7月(10)
2016年6月(6)
2016年5月(5)
2016年4月(13)
2016年3月(10)
2016年2月(6)
2016年1月(7)
2015年12月(21)
2015年11月(13)
2015年10月(12)
2015年9月(14)
2015年8月(9)
2015年7月(14)
2015年6月(23)
2015年5月(15)
2015年4月(16)
2015年3月(17)
2015年2月(5)
2015年1月(3)
2014年12月(14)
2014年11月(4)
2014年10月(10)
2014年9月(2)
2014年8月(3)
2014年7月(5)
2014年6月(6)
2014年5月(5)
2014年4月(5)
2014年3月(6)
2014年2月(4)
2014年1月(3)
2013年12月(7)
検索
プロフィール
陸前高田市立竹駒小学校
住所 陸前高田市竹駒町字仲の沢181
TEL 0192-54-3039
FAX 0192-54-3138
カテゴリ
校内掲示(82)
支援(143)
学校行事(719)
地域貢献(9)
その他(26)
PTA行事(21)
社会貢献(13)
携帯サイトはコチラ
2015年6月の記事
砂遊び 1年
昨年度末に作っていただいた砂場で、1年生が砂場遊びをしました。久しぶりの砂の感触に大喜びの1年生でした。
2015/06/16 16:30 |
この記事のURL
|
学校行事
絵本作家 宮西達也さん 今年もありがとう!
6月15日、今年で5回目の絵本作家の宮西達也先生の読み聞かせ会がありました。特に高学年の子どもたちは、知っている大好きな絵本を読んでいただき、うなずいたり、笑ったりして楽しい時間を過ごしました。最後に3年生以上の皆さんと記念写真を撮り、再会を誓いました。
2015/06/15 16:10 |
この記事のURL
|
支援
あいさつが素晴らしかった 修学旅行!
6月11日から2日間、平泉・仙台へ修学旅行に行ってきました。一日目は天候も良く、予定通りに見学や体験を行いました。二日目は雨模様の中でしたが、ベニーランドで思い切り楽しみ、自主研修では仙台市内の見学を3グループに分かれて行いました。二日間、事故・けががなく体調を崩すことなく、予定通りに行動できました。またホテルの方から「一番あいさつの立派な学校です。」とほめていただきました。
2015/06/15 10:50 |
この記事のURL
|
学校行事
明日から6年修学旅行!
明日(11日)午前7時30分発で6年生が修学旅行に出かけます。学校集合は7時15分です。持ち物の準備をし、今晩は早めに就寝するようにしましょう。帰りは12日の午後5時40分頃に学校に着く予定です。
なお、明日から2日間の登下校は5年生以下でいつも通りですので、よろしくお願いします。
2015/06/10 14:50 |
この記事のURL
|
学校行事
23件中 13~16件目
<<前へ
2
|
3
|
4
|
5
|
6
次へ>>