毎日全力、輝く子どもたち!


運動会まであと1週間。今日は金曜日の5時間目にもかかわらず、子どもたちの元気な応援が校庭に響きました。
赤組白組ともに、一人一人が全力で取り組み、力を出しきる様子が印象的でした。赤組は、声にまとまりがあってチーム感があり、白組は一人一人の声量が大きく個人の気持ちが伝わってくる、どちらも素晴らしい応援に仕上がってきました。本番がすごく楽しみになりました!




2025/05/16 15:00 | この記事のURL

運動会練習本格的に!


運動会を24日に控え、子どのたちの練習に力が入っています!
徒競走、つなひき、ソーランなど、学年や全校種目への練習に加え、応援練習にも全力で取り組んでいます。応援練習では、高学年が自分たちでオリジナルの応援歌やその振り付けを考えて、工夫して取り組みを進めてきました。練習では、各団長が中心となって指示を出し、下学年もそれに応えようと全力で頑張っています。写真は、白組の様子です。次回は赤組の写真を掲載予定です。





2025/05/15 14:00 | この記事のURL

サニーバンブー体操始動


令和6年度実施新体力テスト竹駒小学校児童の課題である「柔軟性、筋力・筋持久力、投げる力」の向上を目指し、「サニーバンブー体操」に全校児童が取り組みます。
この運動は、「①走・跳運動につながる動き。②器械運動につながる基礎感覚つくり。③投運動につながる動きつくり。」の3運動で構成され、関節の動きや調整力・俊敏性を高める動きや逆さ感覚を(逆立ちなど頭を下にする感覚)が向上する体操となっています。


2025/04/30 11:30 | この記事のURLその他

地震・津波想定避難訓練


地震発生後に大津波警報が発令されたと想定し、避難訓練を行いました。
緊急地震速報を聞き、机の下にもぐり、揺れが収まったところで校庭に避難しました。その後、大津波警報発令を受け、校舎東側の高台に二次避難を行いました。
子ども達は、訓練終了まで真剣な態度で臨んでいました。


2025/04/25 13:00 | この記事のURLその他
992件中 1~4件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>