最新記事
サニーバンブー体操始動
地震・津波想定避難訓練
交通安全教室
桜満開
外で遊ぶのだ!
令和7年度あたたかな入学式
さわやかに令和7年度はじまる。
登校風景
月別アーカイブ
2025年4月(7)
2025年3月(1)
2025年2月(2)
2024年12月(6)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年9月(4)
2024年8月(1)
2024年3月(5)
2024年2月(7)
2024年1月(7)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(8)
2023年9月(9)
2023年8月(7)
2023年7月(1)
2023年6月(4)
2023年5月(3)
2023年4月(12)
2023年2月(5)
2023年1月(4)
2022年11月(9)
2022年10月(10)
2022年9月(23)
2022年8月(12)
2022年7月(11)
2022年6月(48)
2022年5月(27)
2022年4月(15)
2022年3月(6)
2022年2月(9)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(25)
2021年10月(16)
2021年9月(18)
2021年8月(8)
2021年7月(12)
2021年6月(4)
2021年3月(3)
2021年2月(2)
2021年1月(4)
2020年12月(4)
2020年10月(9)
2020年9月(9)
2020年8月(4)
2020年7月(3)
2020年6月(9)
2020年5月(9)
2020年4月(5)
2020年3月(3)
2020年2月(3)
2020年1月(1)
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(12)
2019年9月(13)
2019年8月(16)
2019年5月(11)
2019年4月(5)
2019年3月(4)
2019年2月(4)
2019年1月(3)
2018年12月(15)
2018年11月(13)
2018年10月(5)
2018年9月(13)
2018年8月(3)
2018年7月(5)
2018年5月(8)
2018年4月(8)
2018年3月(4)
2018年2月(8)
2018年1月(4)
2017年12月(11)
2017年11月(8)
2017年10月(8)
2017年9月(6)
2017年8月(4)
2017年7月(5)
2017年6月(4)
2017年5月(7)
2017年4月(5)
2017年3月(6)
2017年2月(6)
2017年1月(5)
2016年12月(6)
2016年11月(4)
2016年10月(7)
2016年9月(9)
2016年8月(6)
2016年7月(10)
2016年6月(6)
2016年5月(5)
2016年4月(13)
2016年3月(10)
2016年2月(6)
2016年1月(7)
2015年12月(21)
2015年11月(13)
2015年10月(12)
2015年9月(14)
2015年8月(9)
2015年7月(14)
2015年6月(23)
2015年5月(15)
2015年4月(16)
2015年3月(17)
2015年2月(5)
2015年1月(3)
2014年12月(14)
2014年11月(4)
2014年10月(10)
2014年9月(2)
2014年8月(3)
2014年7月(5)
2014年6月(6)
2014年5月(5)
2014年4月(5)
2014年3月(6)
2014年2月(4)
2014年1月(3)
2013年12月(7)
検索
プロフィール
陸前高田市立竹駒小学校
住所 陸前高田市竹駒町字仲の沢181
TEL 0192-54-3039
FAX 0192-54-3138
カテゴリ
校内掲示(82)
支援(143)
学校行事(719)
地域貢献(9)
その他(26)
PTA行事(21)
社会貢献(13)
携帯サイトはコチラ
キッズソーラン 大声援!
9月14日(日)竹駒町敬老会が本校体育館で行われました。総勢約200名の観衆の皆さんの前で、キッズソーランを披露しました。子どもたちの元気な声と勢いのある動きに、大きな拍手をいただきました。
2014/09/22 08:10 |
この記事のURL
|
学校行事
校内水泳記録会
9月4日(木)3校時、校内水泳記録会がありました。それぞれの学年で、6月からの水泳学習の成果を発表しました。水が怖かった1年生もふし浮きや石拾いができるようになりました。高学年はほぼ全員25mを泳ぐようになり、4種目のメドレーリレーができるようになった6年生も数名いました。9日(火)には、中学年が着水泳を行い、今年度のプールでの学習を無事終えることがきました。
2014/09/16 10:30 |
この記事のURL
|
学校行事
登校時避難訓練
8月29日(金)早朝、登校班ごとに集合し、登校途中で地震があったときどのように避難すればよいかを訓練しました。それぞれ近くの避難所等に集まり、安全を確かめてから登校しました。当日は、防犯協会の皆さん、保護者の皆さんのご協力をいただき、小雨の中でしたが予定通りに行うことができました。
2014/08/29 13:00 |
この記事のURL
|
学校行事
中学校模擬授業体験 一中学区小学校3校交流
8月27日(水)に、陸前高田市立第一中学校に来春入学する6年生の子どもたちが、中学校の先生方から実際に授業をしていただきました。三校の児童の交流が中心でしたが、中学校の授業のスピートを体感するなど、それぞれの子どもたちにとって大きな収穫がありました。授業の教科は、社会と英語と美術でした。
2014/08/28 11:00 |
この記事のURL
|
学校行事
990件中 945~948件目
<<前へ
235
|
236
|
237
|
238
|
239
次へ>>