【第6学年】修学旅行 無事帰校

2日間の修学旅行、ケガ事故なく、車酔いなど体調を崩す子もなく、無事終えました。
8名の竹っ子たちは、夏の陽射しにも負けず、強雨にも負けず、見学地での見聞を深めました。月曜日には解団式を行い、その後は学んできたことのまとめを行う予定です。
6年生の保護者の皆様、旅行業者の皆様、見学先や宿泊先でお世話になりました皆様、8名の竹っ子たちの学びと成長のために、お力添えを賜りましたことに心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

2022/06/03 17:50 | この記事のURL学校行事

【第6学年】修学旅行 及源鋳造

修学旅行最後の見学先でした。目で見て、耳で聞いて、実際に触れてみて、南部鉄器について学びました。
南部鉄器は、多くの人の手を介して世界に通じている岩手の伝統文化であること、今の時代これからの未来につながるSDGsにもふれられたことなど、多くのことを感じることができた竹っ子です。
これから学校に向かいます。バスの中では、2日間を振り返り一人ずつスピーチタイムとなりました。あとは、おやつタイム、スリープタイムとなり、目が覚めると学校着となりそうです。


2022/06/03 16:00 | この記事のURL学校行事

【第6学年】修学旅行 翁知屋

うるし塗の伝統文化を学ぶとともに、新しい時代のニーズに応じて、オーダーしたお客様に100%満足していただく品物を創る。多くの人との出会い、様々な考え方にふれ、モノづくりの人生を楽しむ。佐々木社長のお話に、竹っ子も教職員も感銘を受けました。ありがとうございました。


2022/06/03 14:30 | この記事のURL学校行事

【第6学年】修学旅行 平泉レストハウス 昼食

県南地方のもち文化を堪能しました。
お雑煮とあんこ、生姜味でした。ご飯は味付け。どれもおいしかったです。
でも、ちょっとお残しが多かったですかね。

2022/06/03 12:50 | この記事のURL学校行事
990件中 197~200件目    <<前へ  48 | 49 | 50 | 51 | 52  次へ>>