最新記事
サニーバンブー体操始動
地震・津波想定避難訓練
交通安全教室
桜満開
外で遊ぶのだ!
令和7年度あたたかな入学式
さわやかに令和7年度はじまる。
登校風景
月別アーカイブ
2025年4月(7)
2025年3月(1)
2025年2月(2)
2024年12月(6)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年9月(4)
2024年8月(1)
2024年3月(5)
2024年2月(7)
2024年1月(7)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(8)
2023年9月(9)
2023年8月(7)
2023年7月(1)
2023年6月(4)
2023年5月(3)
2023年4月(12)
2023年2月(5)
2023年1月(4)
2022年11月(9)
2022年10月(10)
2022年9月(23)
2022年8月(12)
2022年7月(11)
2022年6月(48)
2022年5月(27)
2022年4月(15)
2022年3月(6)
2022年2月(9)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(25)
2021年10月(16)
2021年9月(18)
2021年8月(8)
2021年7月(12)
2021年6月(4)
2021年3月(3)
2021年2月(2)
2021年1月(4)
2020年12月(4)
2020年10月(9)
2020年9月(9)
2020年8月(4)
2020年7月(3)
2020年6月(9)
2020年5月(9)
2020年4月(5)
2020年3月(3)
2020年2月(3)
2020年1月(1)
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(12)
2019年9月(13)
2019年8月(16)
2019年5月(11)
2019年4月(5)
2019年3月(4)
2019年2月(4)
2019年1月(3)
2018年12月(15)
2018年11月(13)
2018年10月(5)
2018年9月(13)
2018年8月(3)
2018年7月(5)
2018年5月(8)
2018年4月(8)
2018年3月(4)
2018年2月(8)
2018年1月(4)
2017年12月(11)
2017年11月(8)
2017年10月(8)
2017年9月(6)
2017年8月(4)
2017年7月(5)
2017年6月(4)
2017年5月(7)
2017年4月(5)
2017年3月(6)
2017年2月(6)
2017年1月(5)
2016年12月(6)
2016年11月(4)
2016年10月(7)
2016年9月(9)
2016年8月(6)
2016年7月(10)
2016年6月(6)
2016年5月(5)
2016年4月(13)
2016年3月(10)
2016年2月(6)
2016年1月(7)
2015年12月(21)
2015年11月(13)
2015年10月(12)
2015年9月(14)
2015年8月(9)
2015年7月(14)
2015年6月(23)
2015年5月(15)
2015年4月(16)
2015年3月(17)
2015年2月(5)
2015年1月(3)
2014年12月(14)
2014年11月(4)
2014年10月(10)
2014年9月(2)
2014年8月(3)
2014年7月(5)
2014年6月(6)
2014年5月(5)
2014年4月(5)
2014年3月(6)
2014年2月(4)
2014年1月(3)
2013年12月(7)
検索
プロフィール
陸前高田市立竹駒小学校
住所 陸前高田市竹駒町字仲の沢181
TEL 0192-54-3039
FAX 0192-54-3138
カテゴリ
校内掲示(82)
支援(143)
学校行事(719)
地域貢献(9)
その他(26)
PTA行事(21)
社会貢献(13)
携帯サイトはコチラ
PTA行事
秋のPTA親子環境整備作業
10月3日(日)午前7時から約1時間、PTA主催による「秋のPTA親子環境整備作業」を行いました。春に続いて2回目は、4年生以上の児童も参加しての作業となりました。
普段の掃除ではなかなかできないでいる窓ガラス拭き、校地内周辺の側溝の泥上げや草刈り等、76名の参加によりきれいにしていただきました。
休日の朝早くから大勢の皆様のご協力に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
2021/10/04 08:30 |
この記事のURL
|
PTA行事
PTA資源回収
朝早くから、地区ごとに回収された資源ゴミが、回収場所にぞくぞくと運ばれてきました。竹駒地区の皆様が、竹駒小PTAのために集めていただいた「新聞紙・段ボール・カン類・瓶類」を保護者と教職員、そこに児童も加わって力を合わせて作業する光景に、本地区の絆の強さを強く感じました。
ご協力をいただきました地区の皆様、回収場所を提供していただきました竹駒神社様に、心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
2021/08/22 10:20 |
この記事のURL
|
PTA行事
プール開放初日 大にぎわい!
台風一過の晴天の下、プール開放初日を迎えました。多くの子どもたちが、久しぶりのプールの水の感触に歓声を上げ、存分に楽しんでいました。ビート板を使ってバタ足の練習をしている子、水の中に潜って進む子、プールサイドのパネルにとまったセミを観察する子・・・。子どもたちの笑顔は、夏の日差しに負けないくらい輝いていました。
今シーズンの開放は、8月10日(火)までの8回の予定です。暑い中、監視をしてくだる当番のみなさん、子どもたちを見守っていただきますことに心から感謝申し上げます。ありがとうございます。
2021/07/29 11:20 |
この記事のURL
|
PTA行事
家庭教育学級「救急救命講習」
昨日、体育館において本年度第1回目の家庭教育学級「救急救命講習」を行いました。PTA会員26名のみなさんにご参加いただきました。新型コロナ禍により、外部講師を招聘しての実技講習会ができないことから、DVD視聴による講習となりました。
本年度の夏休み中のプール開放時は、保護者による監視当番を4名配置に改め、多くの目で見守る体制を整えています。参加されたみなさんは、胸骨圧迫や人工呼吸、AEDの使用といった事態を未然に防ぐとともに、万一のときには迅速に対応できるよう講習で学び直し、気持ちを引き締めることができた様子でした。
2021/07/20 09:50 |
この記事のURL
|
PTA行事
21件中 9~12件目
<<前へ
1
|
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>