学校行事

第一中学校入学説明会!

 3日(水)6年生が第一中学校入学説明会に参加しました。1年生の授業を参観し、生徒会執行部の説明と合唱を聴き、その後部活動を見学しました。中学生の堂々とした態度に驚きました。写真は、合唱を聴いているところですv。


2016/02/05 10:10 | この記事のURL学校行事

なわとび達人現る!

2月1日(月)本校に縄跳びの達人「黒野寛馬先生」においでいただき、全校児童に縄跳びの指導をしていただきました。多彩な技を披露してくださり、児童はその素晴らしさに感動しました。指導の成果があり、高学年で初めて三重跳びができた児童が5名も現れました。


2016/02/02 08:30 | この記事のURL学校行事

2月予定のお知らせ

2月の予定をお知らせします。

 1日(月)安全点検 読み聞かせ(高)清掃班長会 なわとび名人来校(5校時)
 2日(火)全校朝会 
 3日(水)第一中学校説明会(午後 第一中)
 4日(木)児童会役員選挙 校内研究会
 5日(金)薬物乱用防止教室(6年)
 9日(火)児童朝会 委員会
10日(水)一日入学・来年度入学児童保護者会 登校班長会
11日(木)建国記念の日
12日(金)児童総会
15日(月)代表委員会
16日(火)児童朝会 身体測定(低)ALT来校(午後) 委員会
17日(水)身体測定(高) 巡回図書 委員会
18日(木)授業参観・全体会・学級懇談会 PTA三役会
23日(火)児童朝会 委員会
24日(水)漢字道場
25日(木)職員会議
26日(金)計算道場 清掃班長会議

 ※県内沿岸地域の学校でインフルエンザが流行しています。うがい・手洗い、マスク着用、規則正しい生活に努めましょう。


2016/01/29 12:40 | この記事のURL学校行事

紙コップかざぐるま!

 1年生が図工の学習で、紙コップのかざぐるまを作りました。冷たい北風が吹く中、くるくる回る風車に大喜びの1年生でした。


2016/01/27 14:40 | この記事のURL学校行事
719件中 557~560件目    <<前へ  138 | 139 | 140 | 141 | 142  次へ>>