学校行事
運動会まであと2日!
総練習は紅組優勝!

今日(20日)、仮設グランドにおいて、運動会総練習を行いました。絶好の運動会日和に恵まれ、順調に練習の成果が表れました。昨年度までの狭い運動場から150mトラックのグランドになりましたが、子どもたちは元気よく走り、演技しました。
運動会当日も天候に恵まれ、ご家族や地域の皆様に「元気とパワー」を与えることができるよう全力で戦います。ご声援をよろしくお願いします。
当日は、仮設グランウンドとBRT車庫付近の駐車並びに路上駐車は禁止ですのでご協力お願いします。
写真は、今回の運動会のために寄贈していただいた入場門から堂々と入場する児童会・赤組・白組リーダーです。
明日は総練習!
仮設グラウンドでの初めての練習
本日、全校で初めて仮設グラウンドでの徒競走、キッズソーラン、綱引きなどの練習をしました。4年ぶりに広いところで思い切り走りました。片道約20分かけて歩きました。あとは総練習と当日の計3回の現地での活動です。
昨日は、PTA奉仕作業のご協力をいただきありがとうございます。おかげさまで、予定よりも早く作業が終了し、今日の練習もスムーズに進みました。
運動会当日は、トイレ及び水の使用は、竹駒定住センターを使わせていただきます。飲料水(水分補給)につきましては各家庭(各自)で十分にご準備をお願いします。
駐車場は、竹駒定住センターと竹駒神社社務所前をお願いしています。そのほか調整中です。車の台数を少なくしていただくようご協力をお願いします。
写真は、児童会の運動会スローガンです。みんなで力を合わせてがんばります。
昨日は、PTA奉仕作業のご協力をいただきありがとうございます。おかげさまで、予定よりも早く作業が終了し、今日の練習もスムーズに進みました。
運動会当日は、トイレ及び水の使用は、竹駒定住センターを使わせていただきます。飲料水(水分補給)につきましては各家庭(各自)で十分にご準備をお願いします。
駐車場は、竹駒定住センターと竹駒神社社務所前をお願いしています。そのほか調整中です。車の台数を少なくしていただくようご協力をお願いします。
写真は、児童会の運動会スローガンです。みんなで力を合わせてがんばります。
