学校行事

登校時避難訓練


 8月29日(金)早朝、登校班ごとに集合し、登校途中で地震があったときどのように避難すればよいかを訓練しました。それぞれ近くの避難所等に集まり、安全を確かめてから登校しました。当日は、防犯協会の皆さん、保護者の皆さんのご協力をいただき、小雨の中でしたが予定通りに行うことができました。


2014/08/29 13:00 | この記事のURL学校行事

中学校模擬授業体験 一中学区小学校3校交流

 8月27日(水)に、陸前高田市立第一中学校に来春入学する6年生の子どもたちが、中学校の先生方から実際に授業をしていただきました。三校の児童の交流が中心でしたが、中学校の授業のスピートを体感するなど、それぞれの子どもたちにとって大きな収穫がありました。授業の教科は、社会と英語と美術でした。


2014/08/28 11:00 | この記事のURL学校行事

いかのおすし 防犯教室


 7月15日(火)防犯教室が行われました。低学年は「いかのおすし」とケセンジャーによる演技の披露、高学年は「インターネット・携帯電話」の危険について学びました。自分の命を自分で守ることの大切さと一人にならないこと、インターネットで買い物をしないことなどを教えていただきました。


2014/07/17 12:10 | この記事のURL学校行事

祖父母に学ぶ会 オープンスクール


 7月4日(金)は本校の第1回オープンスクールが行われました。10時30分からは、祖父母に学ぶ会が行われました。「昔遊び」「竹鉄砲作り」「水鉄砲作り」「アクリルたわし作り」「しょうゆ団子作り」「グランドゴルフ」に分かれ、地域の方々やおうちの方々と交流しました。子どもたちはふだんできない手作りのおもちゃ作り等を楽しみ、新鮮な一日でした。写真は、昔遊びのお手玉を教えてもらっているところです。


2014/07/07 16:20 | この記事のURL学校行事
719件中 693~696件目    <<前へ  172 | 173 | 174 | 175 | 176  次へ>>