2021年7月の記事

命を守るために 着衣泳①

 今日は、夏の日差しが照りつけるプールで、着衣泳を実施しています。2校時、3・4年生児童17名が水難学会のみなさんの指導のもと、服を着たまま水の中に入り、服がまとわりつき動きにくいこと、からだの力を抜いて浮く姿勢で待つことなどを学習しました。指導員の空きペットボトルを使って長い時間浮く実演をとおして、子どもたちも挑戦しました。はじめは不安そうでしたが、少しずつコツをつかみ、上手に浮くことができていました。
 楽しそうに学習していましたが、まずは危険から身を守ること、万一のときには落ち着いて行動することを学習の振り返りで真剣に考えていました。
 3校時は1・2年生、4校時は5・6年生が実施します。


2021/07/16 10:00 | この記事のURL学校行事

5年生がJRC活動報告

 児童集会の続きです。保健委員会の発表の後、5年生がJRC活動の報告を行いました。
 5年生は、今月初め、安全な環境づくりと利用する人のためにどのような活動を行えばよいか話し合い、体育館の管理室内を掃除・整理整頓をしました。跳び箱やマットなど、室内にあるものを全て出し、掃き掃除や拭き掃除を細かなところまで丁寧に行い、用具類を出し入れしやすいように並べ直しました。苦労の末やり終えた心地よさ、達成感を味わった5年生8名の活動報告に、全校児童からは感謝の気持ちを込めた盛大な拍手が贈られました。


2021/07/15 14:10 | この記事のURL学校行事

アサガオの花が咲きました

 雲の間から見える夏の青空が、もうすぐ梅雨明けを知らせているような今日、第1学年が育てているアサガオの花がきれいに咲きました。
 第1学年6名の児童は、生活科の学習で花の様子を観察し、絵や文字で記録する学習をしました。児童は、見て感じたことを思い思いの形や色で絵に表していました。入学して3ヶ月が経ち、自分の思いを言葉や絵で表現することがたくさんできるようになりました。仲間同士はもちろん、担任の先生との息もピッタリ!学校大好き、先生大好きな1年生に成長しています。
 児童の前の花壇に咲くマリーゴールドやサルビアなどの花は、ボランティアのみなさんに植えていただきました。こちらも色鮮やかに咲きほこっています。


2021/07/12 09:40 | この記事のURL学校行事

令和3年度第1回学校運営協議会を開催しました

 本日、昨年度から新設されたコミュニティースクール(学校運営協議会)の運営委員のみなさんが、子どもたちの学習の様子を参観してくださいました。
 コミュニティースクール(学校運営協議会)は、地域の人と目標やビジョンを共有し、地域と一体になって子どもたちを育む「地域とともにある学校づくり」を目指す取り組みです。
 第1回目の会議では、校長が学校運営の基本方針を説明し、「育てたい子ども像」を共有しました。経営方針の承認をいただいたことから、今後の活動において、学校と地域が手を取り合って子どもの「協育」を進めていくことになります。竹駒小学校に心強いご支援をいただくだけでなく、地域の活力にもつながっていくものと確信しております。


2021/07/02 13:50 | この記事のURL支援
12件中 9~12件目 <<前へ  1 | 2 | 3