学校行事

【予告】すてきなめくりプロ

いよいよ明日、学習発表会当日を迎えます。
今年も、麓先生に素敵な「めくりプログラム」を作っていただきました。


当日、会場にて係の児童がめくります。
どうぞお楽しみに。


子どもたちは最後の練習でモチベーションをアップ!
会場も準備万端です。

ちょっと天気が心配ですが・・・(;。;)

皆様のお越しをお待ちしております。



2021/10/15 09:00 | この記事のURL支援 学校行事

【予告】学習発表会 低学年

「うんとこしょ♩ どっこいしょ♪」
  「うんとこしょ♩ どっこいしょ♪」

1年生と2年生が、互いの練習の成果を見合う場を設けたとのこと。

「どれ、どれ」と行ってみたところ、ステージには1年生、フロアには2年生が並び、正に始まったばかり。

1年生の演技がかわいらしく、微笑ましい限り。
2年生は行儀良く座り、1年生を見守る温かい眼差し。

あと一週間で、さらに演技に磨きがかかる低学年。
乞うご期待!


2021/10/08 11:20 | この記事のURL学校行事

児童集会と【予告】全校音楽

今日の児童集会は、3・4年生のJRC活動の報告でした。
「今、自分たちができることは何か」を話し合い、複数の案の中から選び決めた「ベランダそうじ」「校庭の石拾い」の活動報告。全校児童のため、学校のために、普段できないことをやり終えたことで味わえた成就感が伝わってきました。

児童集会のあとは、全校音楽練習です。
ボディパーカッションは、手拍子と身体表現の連続です。リズムに乗り遅れないように音をしっかり聴き、動きを合わせることができるようになってきました。
マスクを着用しているため、表情が見えないのが残念ですが、みんな笑顔で表現しようとしています。




2021/10/07 13:50 | この記事のURL学校行事

学習発表会10月16日(土)に向けて発表練習中!

1年生が舞台稽古中です。
演目は「おおきなかぶ」。

大きな声で、ゆっくり、はっきり、台詞の発表練習。
そこに、身振り手振りの動作化を入れながら・・・。

2週間後の発表まで、練習は毎日続きます。

ガンバレ! 顔晴れ! 1年生!!


2021/10/04 09:50 | この記事のURL学校行事
719件中 257~260件目    <<前へ  63 | 64 | 65 | 66 | 67  次へ>>