学校行事

GIGAスクール授業参観

学習用端末「iPad」を使った授業参観を行いました。

講師は一般社団法人トナリノ様。
テーマは、1~3年生は「タブレットで昆虫しらべ」、4~6年生は「見てみよう!日本各地の郷土料理」です。
使用したアプリは「ロイロノート・スクール」。

ロイロノート・スクールでは、情報や感想をまとめた“カード”を作成し、簡単に発表でき、発表内容の共有もできます。

カードを作ることで短い授業時間内でも直感的な操作で表現できます。
カードをプレゼン資料として活用し映し出すことができ、みんなでカードを共有して考えを深められます。つながっている人のカードが一度に映し出され、みんなの考えを画面上で共有することもできます。

子どもたちは、説明をしっかりと聞き、次々にミッションをクリアしていき、最後はできあがった資料をみんなで共有するところまでできました。


2021/10/01 11:10 | この記事のURL学校行事

秋の全国交通安全運動 9/21(火)~30(木)

朝早くから、子どもたちを見守りいただき、心から感謝申し上げます。
お陰様で、子どもたちは、4月から大きな事故なく、登下校できております。

今日は「秋の全国交通安全運動」が行われることから、子どもたちの交通事故防止、安全なくらしを願い、見守り隊の皆様から「黄色い羽」を一人一人に手渡していただきました。

日没の時間が早くなるこれからの季節、歩行者が関わる痛ましい事故の発生が心配されます。
学校では、引き続き子どもたちに交通ルールを守った生活を指導して参ります。



2021/09/21 07:40 | この記事のURL学校行事 社会貢献

陸上記録会⑧

記録会が終わりました。

選手全員が、今自分ができることを精一杯頑張りました。

選手団、応援団、ともに称え合って会場を後にしました。

学校に戻ると、下学年の応援団から

「おかえりなさぁ〜い」と温かく迎えられた高学年でした。

「チーム竹小」、最高です😂


2021/09/16 13:30 | この記事のURL学校行事

陸上記録会⑦

男子リレー選手が、最後まで全力で走り切りました。

応援団の声援に感謝の気持ちを込めて、

「ありがとうございましたっ❗️」


2021/09/16 11:50 | この記事のURL学校行事
719件中 261~264件目    <<前へ  64 | 65 | 66 | 67 | 68  次へ>>