学校行事

令和4年度がスタートしました!

本日、始業式を行い、令和4年度がスタートしました。
全校児童40名、第1・2学年が複式学級のため全7学級、教職員13名です。
式では、学校経営方針「たくましく かしこく 優しい 竹っ子」を目指して、
子どもたちに3つのことを話しました。
1 安全 (命を守る安全な登下校 ケガ事故のない学校生活 気付き考え行動する)
2 一生懸命 (わかる・できるまで努力を続ける みんなで決めたことはみんなでやる)
3 礼儀 (あいさつ 返事 反応 言葉遣い)
新しい学年に進級した喜びと期待、緊張感をもって、子どもたちは式に臨みました。たいへん立派な姿でした。
子どもたちの期待、保護者や地域の皆様の願いに応えられるように、教職員一同力を合わせて教育活動に尽力して参ります。
本年度もご支援とご協力のほどよろしくお願いします。



2022/04/07 11:20 | この記事のURL学校行事

離任式

お世話なった4名の先生方とお別れしました。
先生方からの教えを胸に、竹駒小学校の在校生と卒業生は
前に、前に、進んでいきます。
これまでのご指導に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
先生方のご健康と新任地でのご活躍をお祈りします。

2022/03/24 09:50 | この記事のURL学校行事

第112回卒業証書授与式

卒業生10名が、たくさんの笑顔の花と希望を胸に
輝ける未来の扉を開けるため
中学校へ巣立ちました。

自分のよさを信じ、仲間を信じ
自分の花 仲間の花 笑顔の花を咲かせ続けるために

卒業おめでとう!活躍を期待しています。






2022/03/18 11:50 | この記事のURL学校行事

修了式を行いました 

昨夜の地震発生に伴い、不安な夜を過ごした子どもたちですが、
修了式に臨む姿からは、気持ちの引き締まりと集中力の高さが強く感んじられました。
式では、一年の学習を修めたこと、春休み中にも自分を磨き続けること、事故やケガ、病気などで健康を崩さないこと、家族一員として過ごすこと、4月7日の令和4年度始業式にみんな揃うことを願っていることを話しました。
子どもたちは、春休みに入りますが、引き続き子どもたちを温かく見守っていただきますようお願い申し上げます。

保護者の皆様、地域の皆様、令和3年度の学校教育及び経営活動に賜りました深いご理解と心温まるご協力に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
令和4年度にも変わらぬご支援とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

2022/03/17 12:00 | この記事のURL学校行事
719件中 205~208件目    <<前へ  50 | 51 | 52 | 53 | 54  次へ>>